表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
222/271

第222話 ドラゴンスレイヤー、襲撃してきた雪巨人を蹴散らす

「雪巨人という連中は、どれくらいいるんだ?」


 会話が途切れた頃に、ウバルドが長老に質問した。


「正確な数はわからん。数える方法がないからな。だが、わたしたちより多いかもしれん」

「そんなに多いのか?」

「やつらは北の山を根城にし、群れを成して生活しているのだ。言葉こそ話せないが、狂暴で力があり、さらに集団で村を襲ってくるから厄介なのだっ」


 雪巨人はアルビオネの魔物のように凶悪な存在か。


「やつらはなんでも食う。とくに肉を好み、わたしら人間も食うから、わたしたちは北の山には近づけんのだ。だから、すまないが道案内などは引き受けられないぞ」

「道案内がなければ、北の山なんて捜索できないと思うが……」


 見ず知らずの者たちを危険な目に遭わせることはできない。


 雪巨人は行く手を阻むだろうから、俺たちだけで切り抜けていくしかない。


「了解した。俺たちだけで北の山を捜索しよう」

「すまないな。異国から来た方々。村の者たちを危険な目に遭わせることはできないのだ」

「わかっている。俺たちの問題に村人たちを巻き込むつもりはない。だが、この地でしばらく滞在して北の山を捜索することになるため、宿を借りたいのだ。宿を借りられないだろうか」

「宿か。泊まれる場所は何軒かあったかもしれないが、はて。どうだったかな。調べてみないとわからないが」

「どうか、宿をお貸しいただきたい。この地の気候は、俺たち南から来た人間にとってきつい。はたらく必要があるのであれば、どのような労働でも引き受けるぞ――」


 家の外から突然、咆哮のようなものが聞こえた。


「なんだ!?」


 おだやかな場が一気に騒然となる。


 木が倒れるような轟音とともに村人たちの悲鳴が聞こえたぞ!


「行くぞ!」


 長老の屋敷を飛び出す。


 降りしきる雪をかき分けて、悲鳴が聞こえた場所へと急ぐ。


 ゆるやかな坂に建設された村の周囲は森に覆われている。


 村人たちは右から左へと逃げていく。


 異変が起きたのは村の右側か。


 坂を下りて家の間から村の右側へと向かっていく。


 森のそばで岩のように立ちつくしているのは雪巨人か。


 彼らは棍棒をふりまわし、荒々しい声をあげている。


「んだよ、またあいつらかよ」


 ルーベンが舌打ちして槍をかまえた。


「今回はこの前よりも数が多いぞ。お前たちでも危険なんじゃないか?」


 ウバルドは二歩ほど下がって、長剣をそっと抜き放った。


「安心しろ。力の勝負であれば、俺たちは負けん」

「油断するなよ」


 肩にかけたポールアクスを取り出して腰を落とした。


 ディベラたちは家の影に隠れて、雪巨人たちの荒々しさを注意深く観察しているようであった。


「ディベラたちは村人とともに避難するのだ。ここは俺たちで防ぐ!」

「おねがいしますよ!」


 先頭の雪巨人が咆哮して、俺に襲いかかってきた。


 天高くふりあげられた棍棒が高速でふりおろされる。


 ポールアクスを倒して棍棒を受け止める。


 ぶつかった瞬間にするどい衝撃がポールアクスの柄から伝わった。


 この者たちの怪力はヴァレダ・アレシアの戦士を凌駕するか!


 ポールアクスを押して雪巨人を退ける。


 怯んだ隙にポールアクスの石突きで彼を突き飛ばした。


 他の雪巨人たちも荒々しい声を発しながら突撃してくる。


 一心不乱な突撃に知性は感じないが、一斉に攻撃されたら受け止められないか。


「グラート、さがれ!」


 ルーベンの指示に従って後退する。


 ルーベンは入れ違いで雪巨人に向かっていったぞっ。


「何をする気だっ」

「こうするんだよ!」


 ルーベンが猛り、鋼鉄の槍を地面に押しつけた。


 地面に積もった雪が上空へと舞い上がる。


 雪の壁が視界を遮り、雪巨人たちの勢いを止めた。


 見事な目くらましだ!


「くらえっ!」


 ルーベンが地面の雪を踏みながら雪巨人に突撃する。


 槍を繰り出して、先頭の雪巨人の胸に刃を突き刺し、勢いのままに彼を突き飛ばした。


 飛ばされた者が背後の仲間たちにぶつかり、連鎖的に彼らを押し倒していく。


 彼らのもつ棍棒がむなしく雪の上に落ちた。


「グラート、今だぜ!」

「まかせろ!」


 ポールアクスを持ち替え、全身の力を両腕に集約させる。


 雪巨人たちに個人的な恨みはないが、人間を襲う者たちをこの地にのさばらせるわけにはいかないのだ!


「吹き飛べ!」


 両足で雪をふみ、全身をのばして宙へと躍り出る。


 縦に身体を旋回させて、ポールアクスを乱雑に叩きつけた。


 大地をゆるがす衝撃が走り、雪ごと地面を真っ二つに切断する。


 雪巨人たちは吹き飛び、雪と同様に冷たい空を舞った。


「お前の怪力は、あいかわらずだなっ」


 戦闘が終わり、ウバルドがため息をつきそうな面持ちで言う。


「ほんとだぜ。けが人には見えねぇな!」


 ルーベンはがははと笑いながら、俺の戦いをねぎらってくれた。


「ルーベンが機転を利かせてくれたお陰だ。感謝するぞ!」

「へっ。俺だってな、頭を使った戦いができるっつうことが、これでわかっただろ」

「ああ。見事な目くらましであった」


 雪巨人たちの突撃をゆるしていたら、背後の家にダメージをあたえてしまっていた。


 戦いの影響を最小限に食い止めようと考えてくれたことに感謝だ。


「いやぁ、それほどでもあるけど~」

「調子に乗るなっ」


 すっかり上機嫌になったルーベンの頭をウバルドがたたいた。


 ディベラが俺たちのわきを通りすぎて、雪に埋もれた雪巨人たちを見下ろしていた。


「あっけなく倒されましたが、近くで見るとかなり大きいですね。手足もかなり太い」

「そうだな。アルビオネにも、この者たちに似た魔物がいたが、彼らより強靭かもしれない」

「そうですか。あなたから強いと言われても、説得力があまり感じられませんが」


 村から声がして、ふり返ったら村人たちが集まっていた。


 騒がしかったから家から出て、様子を見に来ていたのか。


 おどろく村人たちの中にマウリもいて、目が合うと笑顔で手をふってくれた。


「あんたらがバケモンを倒してくれたのか! ありがとうっ」


 その声を皮切りに、村人たちの歓喜が沸いた。


 彼らの表情は子どものように明るくなり、俺たちのはたらきを素直に賞賛してくれる。


「あんたら、すごいな!」

「どこから来たんだ!?」

「あいつらをどうやって倒したんだよっ」


 ちいさい子どもたちも大人たちの声援につられて、やがて俺たちに近寄ってきた。


「凶悪な者たちから皆を守るのは、俺の務めだ。気にしなくていい」

「ははっ。俺の務めってなんだよ。かっこいいなー!」

「あんたらは他所でも魔物と戦ってるのかい!?」


 どうやら、この村の者たちにも歓迎してもらえたようだ。


 村の騒ぎが落ちついてきて、村人たちがひとり、ふたりと自宅へ引き返していく。


 静かになった村をマウリがながめて、長老が住む坂の上もそっと見上げて、


「あんたら、ここにしばらく泊まってくんだろ。泊まる場所は見つかったのかい?」


 そう声をかけてくれた。


「いや、まだだ。長老には許可をいただけたが、手ごろな宿が村にないようでな。困っているのだ」

「そうだよなぁ。外から旅人なんて来たことないからなぁ。うちも人様を泊められるほど広くはないし」


 彼の子どもたちの邪魔はしたくない。


「でもまぁ、物置とかならけっこうあるから、あんたらが泊まれる場所はあると思うよ。みんなで手分けして探してみるよ」

「ありがとう。恩に着る」

「気にすんなって。あんたらがいれば、あの雪巨人も近づかなくなるだろうし、お互い様さ。夜までに泊まれる場所を探すから、それまでうちで暖をとりな!」


 この村の者たちも、あたたかい心をもった者たちだ。


 マウリは手をふりながら、長老の住む家へと駆け上がっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ