第8話 しっぽ亭
「そやそや、サガンの狩った触覚が4個、うちらのが6個、足して21リルや! パーっといくでー!サガンの歓迎会や~!」
「ねえ、まだ痛む?」
「いいや。もう大丈夫だ。」
本当は痛んだが、なぜだか俺は嘘をついた。
町の中には至る所に酒場がある。
竜族は酒を飲まないが、俺は冒険者だ。流儀には従おう。
「酒場には色んな情報があるのよ。探し物は酒場にあるって言うらしいわ。」
「探し物か、ホノカの記憶はここにはないのか?」
「町中の酒場に通ったわ、だけどダメだった。私はどこから来たのかな・・・・・・」
俺は想像してみた。
知らない土地、知らない人々、常識も非常識も、すべての記憶を奪われる恐怖。
ホノカは何も見えない深い霧の中を、裸足で歩き出したのだ。
俺たちが、俺が、失った記憶の代わりになれるだろうか。
酒場には多くの冒険者たちが酒を飲み交わしていた。
酒場にもルールがあるらしい。
ギルドランクに応じた席が決められていた。
俺たち最下級のEランクの席は入り口の近く。
自分たちより上位の席には不必要に近づいてはいけない。
逆もまたしかり。
秩序を守るための暗黙のルールだ。
この店、『しっぽ亭』にはこのほかにも、
1.料理や酒を残さない
シンプルだが絶妙な味付け。俺達ははすぐに虜になった。
2.料理や酒の文句を言わない
「この麦酒、薄いんじゃねーかー!?」
苦情を言った酔っぱらいは、巨体の店主トマから投げ飛ばされていた。
3.猫耳娘たちに手を出さない
「かわええなぁ~。お店終わったら一緒に飲み行かへん~?」
リールは店主のトマから一発お見舞いされた挙句、閉店後の清掃をやらされた。
「堪忍してやぁ~」
俺たちは、入り口近くの丸いテーブルを囲み、これまでの事、そしてこれからの事を話し合った。
リールの失態を笑いあい、俺の話を黙って聞いてくれた。
まずは強くなること。
この町を拠点に強くなろう。
目標はBランクになること。
Bランク以上の冒険者には、それ以下のランクでは公開されない依頼や情報が転がり込む。
世間的な地位も高くなり、生活するうえで困ることはなくなるだろう。
有名になればホノカを知る者も現れるかもしれない。
俺は強くなるため、ホノカは自分を探すため、リールは・・・・・・
「あんたらといると、おもろいからな~」
目標を見つけるまでは一緒に居ると言ってくれた。
それから俺たちは、毎日のように討伐依頼をこなしていった。
Eランクでは一番の業績を積み、期待の新人だとか噂されるようになっていた。
しかし所詮はEランク、受注できる依頼は大量発生した雑魚の駆除や、町の警備、それから土木作業の現場など、取るに足らないものばかりだった。
「このままで、私たち強くなれるのかしら・・・・・・。」
「手っ取り早く、ランクアップしたいな~。」
確かにその通りだ。
Dランクからは依頼された魔物の危険度が跳ね上がる。
それは早期のレベルアップを意味するわけだが、今の段階では得られる経験値が低すぎるのだ。
虫を100匹狩ったところで何になる。
そんな小物の討伐依頼に飽きてきたころ、ある事件が起きるのだった。
【読んで頂きありがとうございます!】
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
「このあとどうなるの!」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします!
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると幸いです。
皆さんの応援が執筆の原動力です!
何卒よろしくお願いします……!
作者 手塚ブラボー より