第3話 大魔王の素質
教祖になれだ?
何を馬鹿なことを言ってるんだこいつは。
「教祖になれだって?ファミレスでスカウトするものなんだな。ふざけるんじゃない。」
「ふざけてなんかありません。あなたにはその素質があるんです。」
へらへらとしていた芳田の表情が、一瞬真剣みを帯びた気がした。
「あんた、芳田さんだっけ?まあいい。話だけなら聞いてやるよ。」
井上は、半ば諦めて芳田の話に耳を貸すことにした。
「ありがとうございます。いきなりですが井上さん、あなたには魔力があります。」
「は・・・・・・?」
「期待通りの反応です。というか、想定の範疇といった感じでしょうか。」
あっけにとられている井上をよそに、芳田は真剣な面持ちで続けた。
「1000万人に一人、生まれつき魔力を備えた子供が生まれます。多くは魔力の存在に気が付くことなく生涯を終えますが、ごく稀に、あらゆる刺激によって、その能力を発動させる者が現れます。一般的にエスパーとか、超能力者とか呼ばれる物がそれにあたると考えてください。訓練すれば、火も出せますし、水も湧いて出ます。電気を放出するのなんて楽勝です。」
ヤバいやつに捕まってしまった。
「いよいよ胡散臭い話を・・・・・・。じゃあなんだ?証拠でもあんのか?」
早く帰ろう。こっちまでどうかなってしまう。
井上は立ち去ろうと考えたが、素性が割れている分、アパートにやって来られても面倒だと思い、話を最後まで聞いてやることにした。
「証拠ですか?そうですね、僕には魔力が見えるんです。これ結構貴重なスキルなんですよ。」
「そんなの証拠になるかよ。てかなんだよスキルって。ゲームかよ。」
「スキルって言うと大体伝わるでしょ?正式な名称なんて無いですよ。だって世間的には公表されてない事実なんですから。僕たちはスキルって言ったり、能力って言ったり、そんなところです」
ニコニコと話す芳田は少し目を細めて井上を見つめた。
「僕のスキルは心眼。相手の魔力量、信念の強さ、心の動きや考えも少しだけなら読めてしまいます。時間を掛ければ結構な情報を読み取ることも可能です。ヤバいやつじゃないですよ。大丈夫です。アパートに押しかけたりしませんから安心してください。」
アパートに押しかけたりしないだと?まさか、ほんとに心を読んだのか?
「まさかです。読んだんですよ。」
驚いた。こんなことが現実世界で起きていいのか?
俺は恐怖を感じていた。
「落ち着いてください。少し心に壁を作れば僕の心眼は防げますよ。そうですね、脳の端っこで考える感じです。色んなことを同時に考えるのも効果的です。」
「そんなこと急に言われてできるわけないだろ!」
「信じて貰えてよかった。全然聞いてくれないんですもん。」
「俺にもそれができるのか?心眼だっけ?」
「残念ですが無理ですよ。これは僕の才能なんですから。井上さんにも何らかのスキルが発生するとは思います」
「じゃあ教祖って何なんだよ、お前がなればいいじゃないか!」
「お前って・・・・・・なんだか口調がきつくなってますよ井上さん。それに僕じゃ魔力量が足りません。うちでは基本的に魔力量が多い方がトップなんです。気づいてないでしょうが、井上さんの魔力量、異常なほど高いんですよ。なんていうか、言うなれば魔王ってレベルに。」
「は・・・・・・? まおう・・・・・・?」
「最近、命に係わる出来事とかありませんでした?死ぬとこだったー、みたいな。そういうのをきっかけに覚醒されるんです。」
確かに数か月前、俺は鬱状態で電車に飛び込みそうになったことがあった。
あの日々は、俺という人間を確実に殺し、立ち直れないほどの傷を与えた。
あれ以来、働く意欲も果て、社会に出る恐ろしさに震えていた。
今日だって、リハビリのつもりで外出し、飛び込んだファミレスだった。
アパートを出るのを何度も諦めては挑戦し、電車にも乗れず。
特急列車がホームを通過する、大きな音と同時に過ぎる激しい風が死ぬほど怖かった。
俺はもう人生を諦めていたんだ。
それに、それに、
なにか熱いものが込み上げてくるのを感じた。
誰かと、誰かと会話をするのだって久しぶりだったんだ。
「井上さん、大丈夫ですか?」
芳田は、井上の心が読みづらくなってきているのに気が付いた。
こんなに早くコントロールができるなんて・・・・・・!
いや、僕のスキルを知ったうえで潜在的にシャットアウトしている!
井上の目からは大粒の涙が溢れてきた。
とめどなく流れる涙に、逆らうように顔を歪めている井上を、芳田しばらくの間、何も言わず眺めていた。
「辛かったんですね。」
井上は立ち上がり、長い腕を差し出し静かに言った。
「僕と一緒に行きましょう。あなたを必要としている者がいます。」
【読んで頂きありがとうございます!】
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
「このあとどうなるの!」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします!
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると幸いです。
皆さんの応援が執筆の原動力です!
何卒よろしくお願いします……!
作者 手塚ブラボー より