第5話 心の欠片『油淋鶏』
お待たせ致しましたー
界隈へ足を向け、いつものようにゆっくりと楽庵に行く。
こじんまりとした佇まいは何年経っても変わらずここにある。
美兎は引き戸を開ければ、中からほんわりと出汁のいい香りがしてきた。
「こんばんは〜」
「いらっしゃいませ、美兎さん」
「い、いらっしゃいませ!!」
恋人であり、猫人の火坑以外にもうひとり。楽庵には従業員が増えたのだ。
「こんばんは、火坑さん。珠洲ちゃん!」
五年前から、救助をきっかけに友達になった百目鬼の珠洲。つい二年前に、ドラックストアの仕事を辞めて火坑に弟子入りしたのだ。それまでは客として通っていたが……火坑の料理人としての腕に惚れ込み、一から学ぶために弟子入りしたいと志願したのだ。
恋とかそう言うことではなく、あくまで仕事人として。とは言っても、家庭料理程度しか出来なかった珠洲なので、昼間はあやかしの調理学校で講義などを。夜半や早朝などは火坑の下で修行している。
友達付き合いとしてそこそこ長く一緒にいたので、美兎も珠洲の真剣な思いは……むしろ応援したくなった。調理については、まだまだ補助だが……最近になって、楽庵名物のスッポン雑炊の手伝いは任されているようだ。
「今日も寒いですからね? ささ、おしぼりを」
「どうぞ、美兎ちゃん」
「わー、ありがとう」
秋が深まってきたので、熱いおしぼりが嬉しい季節となってきた。手を清めた後には、先付けと今日のお酒を頼み……スッポンスープが出来上がる前に、心の欠片を出すことにした。
「では」
ぽんぽんと火坑の肉球のない手で、美兎の開いた両手を叩き……出てきた欠片は、本日は美兎でも見たことがある鳥もも肉の塊だった。
「おっきい!」
「そうですね……。美兎さん、しっかり食べたいですか?」
「今日もぺこぺこです!」
「! 元気で良いことです。油淋鶏と山賊焼ならどちらが良いでしょう?」
「う、うー……悩みます。じゃ、油淋鶏で!!」
「かしこまりました。珠洲、ネギを刻んで」
「はい」
客の時は敬称をつけていたが、弟子として受け入れた今は彼女を呼び捨てにしている。ちょっとだけ羨ましいとも思ったが、美兎は恋人として……将来の奥さんの場所は決まっているから、火坑の全部を羨ましく思うのはおこがましい気がした。
待っている間に、守護からしばらく離れた……けど、義姉として、友人として付き合いが続いている座敷童子の真穂の新刊を読むことにした。
真穂は、去年兄の海峰斗と結婚したので……しばらく騒ぎが凄かったが、今は海峰斗もトップスタイリストとして認められているので、売れっ子作家な真穂ともお似合いだと雑誌のインタビューなどでよく言われる程だ。
油の跳ねる音、ネギを刻む心地よい包丁の音をBGMにすると……読書も自然と進み、二十ページ程度読み終えた頃には、スッポンスープと共に油淋鶏定食なるものが出来上がっていた。
「お待たせ致しました」
「いただきます」
この料理を糧に、日々頑張れるのは人間として後それくらいか。
美兎もそろそろ、その時期が近いと最近感じるようになったのだ。
次回はまた明日〜




