表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

#4 やや異常かもしれない


 ――そして一ヶ月後。

 二千三百万円のグランドピアノの(ふた)を開くことはなくなった……。


 人間には向き不向きというものがあると常々思っていた。不向きなことを親のエ

ゴでやらされる子供は可哀想だ。俺は俺を可哀想な子供にしたくない。ダメなもの

はダメなのだと、すっぱり諦めることは人生においてとても大切なことだ。俺は正

しい。


 などと考えつつ朝っぱらからウオッカを三杯飲み、マイルス・デイヴィスを流し

ていると今までのことが強烈にフラッシュバックして来た……。



 トーヨー自動車の粉飾(ふんしょく)決算が明るみに出た時……すっぱりと諦めて損失覚悟で売

ろうとして……でもストップ安貼り付きで売るに売れなくなって……ほぼ一千万丸

損になってしまって……そこで諦めるのを忘れて追加で株を買い増して……結局三

千万の損失を出して……それから風俗に行こうとして……三百五十万円ぐらい使っ

て金髪褐色マッチョになって……それから恋人を作ろうとして……ええと……その

恋人とのセックスの為に百四十万円でラブドールを買って……それからそれからそ

れから……ああそうだ……! 二千三百万円でピアノを買って………………!



 あれ? 何かおかしいな? 俺は四杯目のウォッカを一気に飲み干す。

 預金残高はそろそろ八千万円を割ろうとしている。

 おかしいな? どうしてこうなったんだ?

 いや、大丈夫。八千万円の貯金を持ってる男ならまだまだイケる。

 などと、へべれけでぐわんぐわんの頭で考える。

 マイルスのトランペットが、つん()くような高音で(うな)る。


 そうだ……。

 安定した老後を、より確実にする為に株を買ったのだ。なのにどうしてこうなっ

ているんだ? 安定した老後どころか、七十歳まで暮らせるかどうかわからない預

金額になってるんだぞ……。


 おかしいな? おかしいなったらおかしいな? 何でだろ~?

 俺は五杯目のウォッカを、またまた一気に飲んだ。


 いかん! 考えちゃダメだ。過去を振り返って泣いてもしょうがない。ポジティ

ブに前向きに! ああ、どうしてこんなことに……。ダメだダメだ。考えるな俺!

 筋トレだ! 筋トレ! 俺はBGMをマイルス・デイヴィスからモーツァルトの

トルコ行進曲のループに変えて筋トレを始めた。腹筋、スクワット、ダンベル、エ

アロバイクのサーキットトレーニングだ!


 ♪ぴろりろりん ぱんぽろりん ぴろぴろぱんぽろぴろりろりん♪

 ♪ぴんぽん ぱらぴぽぴろぴろ ぱんぽ~ろりん♪


    ◇


 うえ……うええええ! ぐわわわわわわわ!


 激しい目眩(めまい)と共に、口から腹に手を突っ込まれ一気に内蔵を裏返されるような、

強烈過ぎる吐き気に襲われた! 俺は慌ててトイレに向かったが、この悪夢のよう

な恐ろしい吐き気は、抑えようとして抑えられるものではなかった!


 ぷしゃ――! ぷしゃ――――! ぶっしゃあああああああ!


 ゲロを吐くという生やさしいものではない。口から鮮やかな放物線を描いて、ウ

ォッカと胃液がブレンドされたキラキラの透明な液体を大量に噴射した。その距離

およそニメートル。まさに噴射だ。怒り狂ったゴジラが放射能を吐くように、口か

らゲロをもの凄い勢いで噴射してしまったのだ。


 頭がガンガンくらくらグルグルうねり、モーツァルトがピアノをアホみたいに連

打する。酷い貧血で全身の力が重力に勝てなくなり、額からは毒の沼がボコボコと

(うな)るような粘っこい脂汗(あぶらあせ)が噴き出した。


 ……這うようにベッドルームに向かうと、やっとの思いでベッドにずしんと身を

投げた。しかし、横になっても何も改善されない。

 相変わらず頭はガンガン痛いし、汗はダラダラと噴き出る。その上、横隔膜がび

っくんびっくんと激しく震え始め、呼吸をするのも苦しくなり、急激に脳から酸素

が薄れてゆくのがわかる……。


 もうダメだ。ああ、俺は死んでしまうのかなあ……。


 それは嫌だ! 死ぬのは嫌だ! 俺が死んだら八千万の金と、このマンションは

どうなるんだ? 親戚のいけすかない叔父や叔母が持ってゆくのか? 冗談じゃな

い! 両親が残してくれた金とマンション。俺が必死に働いて貯めた金を、あんな

奴らにタダでくれてやるなんてふざけた話だ!


 そう、俺はこんなことで死んではいけない。俺は必死の思いでパソコンを置いて

ある部屋に這って行き、スマホを手に取った。あたりまえだが救急車を呼ぶのだ。

選択肢はそれしかない。


 と、その時……俺は重大なことに気がついてしまった!


 アミとアキのことだ。救急隊員にあんなものを見られるわけにはいかない……!

 あれを見られたら恥ずかさのあまり死んでしまう。

「ぷぷっ! こいつ、金髪褐色マッチョのくせにラブドールかよ」と、陰で嘲笑さ

れてしまうことを考えると死んでも死にきれない……!

 いや、でも救急車を呼ばないと死んでしまう……! どうすればいいんだ?

 ああ、ああ、ああ……。


 ……結局俺は救急車は呼ばず、スマホを持ってベッドルームに戻り再びベッドに

横になった。相変わらず貧血状態は酷く呼吸も苦しい。


 とにかくこうして少し考えよう……。考えているうちに、もしかしたら具合が良

くなるかもしれないじゃないか。でも、考えてるうちに死んだらどうする? 俺は

誰にも発見されず孤独死し、腐った死体……あるいは白骨となったところを発見さ

れるのか……?


 グランドピアノと筋トレマシン、セルフホワイトニングマシンが並べられた意味

不明なリビング。そしてラブドール二体が、可愛らしく座っているベッドルームが

ある変態マンションで、謎の死を遂げた男になるのか? 宅配便のドライバー共は

「金髪褐色マッチョの変な人でした」とか証言するのか?


 え? 変な人? 違うだろそれは! ちくしょう! 馬鹿宅配便! 俺は恋人の

為に日々努力と研鑽(けんさん)を重ねて、この金髪褐色マッチョ姿になったんだぞ! 糞!


 うげぇぇぇ……考えてるうちに意識が遠くなる……このままではやばい! たと

え恥でも救急車を呼ぼう……。ああ、そうだ! ケツの穴で異物挿入オナニーをし

ていて、取れなくなったあげく救急車を呼んだ男の話なんてネット中にごろごろ転

がっているじゃないか……? ラブドール程度で恥なんて思ってはいけない。


 死んだら死ぬ! 俺はスマホを手に取った……ところで意識を失ってしまった。


    ◇


 ――目が覚めたら夕方だった。


 頭は相変わらずガンガンと痛いが、貧血はかなり治まったし呼吸も大丈夫だ。気

合を入れて起き上がった俺は、ふらつく足でキッチンへ行くと、2リットルのペッ

トボトルから水をガブガブと一気に飲む。なんとかかんとか生き延びたし、心も落

ち着いて来た。


 ふう、冷静に考えよう。俺は水を冷蔵庫に戻すと、代わりに缶ビールを持ってテ

レビを置いてある部屋、シアタールームに向かった。


 俺はテレビの前のソファに身を沈めると、音声をオフにしたままフランス映画で

はなく寅さんの映画を流し、ビールを飲みながら考える。こんな状況になった直接

的な原因はウォッカだ。しかし、あれだけウォッカを痛飲し、ましてやその状態で

アホみたいにハードな筋トレをしてしまった原因は他にある。


 そう。それは俺の心の問題で、引き金はピアノを一ヶ月やってもまったく上達し

なかったこと。そこから心が悪い方向に向かったのだ。うむ。なんて冷静に自己分

析出来ているんだろう。まずはとにかく、俺は俺の自信を取り戻さなければならな

い。


 重要なことは、ピアノが弾けないというだけのことだ。それ以外の俺は完璧では

ないだろうか?


 爽やかな白い歯で笑う金髪褐色マッチョで、AV男優顔負けの腰使いをするセッ

クスマシーンなスーパーテクニシャン。太宰治は完全読破したし、もうすぐ芥川龍

之介も読破する。そしてフランス映画もたくさん知っているし、ジャズもクラシッ

クもたくさん聴いている。預金残高は八千万円。マンションも所有している。


 完璧じゃないか! どこにこんな金髪褐色マッチョがいる? 漫画ばかり読み、

頭の悪いハリウッド映画に興奮し、ロックやJ-POPを聴いている他の馬鹿な金

髪褐色マッチョとは圧倒的に違うじゃないか?


 そして俺は、肘から右手をぐっと曲げる。どうだ? この上腕二頭筋! 左手も

曲げる。素晴らしい筋肉だ! 大胸筋もピクピク動かし、腹筋も動かす!

 鍛え上げた褐色のマッチョなボディーに、真夏の太陽のような全てを燃やす熱い

エネルギーがみなぎる!


 ああ、失いかけた自信がどんどん戻って来る!

 問題はただただピアノだったのだ! それだけだ! 俺はパーフェクトなのだ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ