表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/160

TVもネットで「ながら視聴」の時代

TVアニメ「中間管理録トネガワ」公式サイト

http://www.tonegawa-anime.com/


はたらく細胞

https://abema.tv/video/title/26-53


武田鉄矢・今朝の三枚おろし

http://www.joqr.co.jp/takeda_pod/


民放公式テレビポータル「TVerティーバー

https://tver.jp/


スマホ・タブレット時代の到来とテレビの「ながら視聴」のゆくえ

https://dentsu-ho.com/articles/433



 アニメはこのふたつが意外に面白い。

 「中間管理録トネガワ」はカイジのスピンオフなんだけど、細胞擬人化漫画のはたらく細胞もためになって面白い。


 小説を転載作業しつつ、左の画面でながら視聴してる訳ですが、「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」のラジオなどもいいです。

 Youtubeで音楽流すこともあります。


 最近は動画サイトTverが使い勝手が良くなってきたので、もっぱらTV番組はそこで観てます。

 不正動画サイトに学んで、TV業界も成長したと言えるでしょう。


 僕も「ながら視聴族」なので、ラジオ的TVアニメ(ナレーション多用)も需要あるかなと思います。

 TVを観るのはドラマの録画ぐらいで、もうインターネットでTVを視聴してます。

 YoutubeTV、アニメ、ラジオ(意味不明)の時代が来てると言えるでしょう。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ