56/160
雨水タンクがいっぱいに、改善策を考える
110リットルの雨水タンクが昨日で90%、今日は朝からいっぱいになっていて、オーバーフロー中である。
簡単に連結できるので、もうひとつ増設してもいいのたが、雨水タンクから水をホースで庭に撒く仕組みも水圧不足で頓挫してる。
手押しポンプか、水中ポンプを考えているが、電動ポンプは災害時に使えないので、手押しポンプというか、ハンドポンプというやつを注文してみた。
これをホースで雨水タンクの蛇口に繋げ、先端に散水シャワーの部品をつければ簡易水やり器ができるのだが、さてはて上手くいきますかな。
まさか、いきなりタンクが満タンになるとは思ってなかったです。
自然の力は偉大で、もう少し自然を利用して生きていけばいいかなと思う。