表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/160

セルフスタンドでプリカ忘れるが、監視カメラ社会に救われる

 金正男とか、ウクライナの議員が暗殺された事件が監視カメラで捉えられてる時代ですが、セルフスタンドの監視カメラで車のナンバーチェックされてたんですね。


 僕が忘れた時刻と残高を言うと、車のナンバーチェックして、免許証と電話番号書いてOKでした。


 逆に言うと、それをラッキーと言って使うと逮捕されるようですが、実際は店側はスルーして密かにブラックリストに載ってるかも。そういう人もいると、おじさんが言ってました。

 真相は闇の中ですが、僕的には助かりました。


 消防署の職員がプリカ窃盗で懲戒免職処分になったニュースが地元でありましたが、そういうカラクリがあったようです。


 そういえば、万引き犯もネットで顔を晒される時代だし、凄い時代になりましたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ