表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/160

自動車保険とある起業家のお話

 三年契約の自動車保険が切れるので見直しを検討してて、自動車の中古販売ショップを立ち上げた起業家さんの所に行ってみた。


 この方、元ホンダディーラーの店長さんで僕の担当だったのだが、ある日、オーナー社長の義父(奥さんが娘)と新規店舗の出店で揉めて店を飛び出した。


 それから一年、中古販売ショップにはディーラー勤務が長いベテラン事務員さんの女性とメンテナンス担当者がいたが、メンテナンス担当者が辞めてしまって、土日にメンテナンスアルバイトを呼んで対応し、店長さんがメンテナンスを学びながらぼちぼちやっているようだった。

 店長さんとそこまで話した時、オイル交換とか修理依頼の人が来たので、僕は用件を切り出せないまま店を後にした。

 

 このお店、中古車がいっぱいで駐車場が狭いというか、ほとんどないので寄りずらいし、店長さんはセールス力も人間性も素晴らしいのだが、ちょうど事務員さんも休みで人手が足りてなかった。


 僕は車検と保険をこの方に依頼しようとしてたのだが、結局、車検は2月に別の店に予約してたし、保険もちょっと余裕がなさそうだし、頼めない感じだった。

 できれば、この方に頼みたかったが、車検も外注になるというし、また、奥さんが免許とって車を買う時にでも寄ってみようと思う。

 元いたホンダディーラーさんの担当者は丁寧だけど物足りないので、セールスって押しが大事なんだなと思う。

 ホンダディーラーさんからは人が離れ気味で雰囲気、来店者数が減っているようです。

 ということで、ホンダディーラーさんと店長さんが和解してWIN-WINの関係を築いたらいいのにと思う。


 それもなかなか出来ない相談だけど、LOSE-LOSEの結果になりそうなので残念だし、なにより僕が困ってしまうのだよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ