表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/160

第2回note小説大賞、人生を楽しむ

 最近、どうも思考がネガティブすぎるかなと思っているのだが、もう少し人生を楽しまないといけないなと思う。


 スポーツジムとか夏の間、全く行ってなかったので退会してしまったが、十数年続けてきたので、たまに行きたくなったりする。


 都度利用で行くようにしようか。

 やっぱり、身体を動かすのは楽しい。


 第2回note小説大賞に投票してたんだが、タイトルと分かりやすい文章とか、作品内容はやっぱり大事である。自分が読者になると良くわかる。

https://note.mu/umimimimimi/m/m495d90cc9fd1(リンク切れ)  



 特に今日は疲れているので、文章が頭に入っていかないというか、たわいのない内容の方がいいのだ。


 そういう意味では、小説家になろうで流行ってるテンプレって大事である。


 真田丸とか、みんなが良く知ってる物語というのは、そういう意味では分かりやすくていい。

 あと、知名度というか、著者に馴染みがあるというのも大事だなあ。

 結局、知ってる人に投票してしまうし、内容も頭に入ってくるし。

 小説の続きも書いていこう。



 今年は映画トモダチとの交流などは復活してよく映画にいくし、MX4Dだったかな?席が振動したり、水やエアーや香りが噴き出すアトラクション的映画シートも楽しい。

 値段的に+1,200円だが、6ポイントが溜まった時に観れば1000円ぐらいで観れるし、レイトショー、ファーストディを利用すれば2500円ぐらいで収まるし。

 動画サイトとか、映画は楽しんでるね。


 全般的に節約、我慢我慢ではなく、もう少し自分の欲望に素直に生きていって、人生を向上していくようにしたいなあと思う。


 あと、奥さんともう少し話すというか、日本語が上手くなってるので仲良くしていきたいな。

 いろいろと怒られることが多いので防御的になってしまってるように思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ