2016年の目標とか、サウジ、中国、日本の動向、世界情勢など
新年、2016年の目標など立てました。
どう考えてもこの一年では消化できそうにない分量なので、3年計画という感じでしょうか。
1、子づくり。奥さんの外免切替、車の購入など。
2、ダイエット。長生きプランづくり、老後も働く収入プランづくり。
3、電験三種、技術士の勉強と合格。実用タイ語検定、太陽光発電アドバイザー資格の合格。仕事の実務、技術の向上。
4、小説新人賞受賞。作品の完結と投稿プラン。
5、相場技術の向上。特に急落時の対処とか。
6、電子書籍発売。資格の実用書、DIYシリーズ、エッセイや小説関連本など。
7、部屋の掃除、運気の向上などの研究。神社めぐりとか。
8、独立系太陽光発電システムをDIYで作る。
9、家の壁塗りリフォームDIY。
10、タイ、バンコク辺りに太陽光発電付きコンドミニアム購入計画立てる(将来的なものです)。
持続可能な人生戦略と申しますか、もう子供を産むにはギリギリの年なので子作り問題が最優先です。
それと、何よりも身体が資本なので、ダイエットをしつつ、元気で長生きできる方法を実践していきます。
食事も大切ですが、先輩などの話では滋養強壮などの薬とかも飲み始めるというか、そういうのも必要なのかなと思います。
それを基礎として、仕事、資格、小説も含めてお金を稼げる自分の能力開発をしていく。
相場技術の向上を含めて資産を増やす戦略とかです。
運気の向上などの研究というか、神頼みだけでなく、日頃の行いが大事なので(新年からやらかしてますが)言動、行動を改めていかないといけないでしょうね。
太陽光発電DIYとか、家のDIYリフォームもやって行こうかと思う。
タイ、バンコク辺りにコンドミニアム購入ですが、昨年は実はアジアの不動産投資がブームだったらしく、それとは別の意味ですが、年に数週間はあちらで暮らすとかできたらなあと思ったりしています。
タイは外国人は土地を持てないしコンドミニアムしか購入できないんですが、タイ人奥さんに財産を残すというものになると思います。
民泊のように使わない時はホテルっぽく貸して、屋根で太陽光発電してお金を稼いでくれる家で、この家の収益でファンドを作ってタイの奥さん一族が繁栄するのがいいですね。
というか、家をロボット化して勝手に家族に仕送りしてくれるといいんだが(爆)
タイも太陽光発電買取制度もできて日本の技術でメガソーラーもできてるんですが、日本の1.4倍の日照量があり常夏の国だし、ただ逆に太陽光発電パネルの過熱とかが問題になるでしょうね。
太陽光発電アドバイザー資格というのはその勉強も兼ねて取ろうかと。
奥さんタイ人だし、実用タイ語検定でタイ語も習わんとね。
まとめ的には子孫繁栄、元気で長生きで、自分の能力を上げて働いてお金を稼いでという感じでしょうか。単純ですね。
あと、電子書籍とか、ココナラでイラストを頼んだりしてたら、クラウドソーイングというか、仕事を外注できる環境が整ってきて、実は企画力とアイデアがあれば会社員しながら起業家的な仕事もできるなと思ったりしました。
イラスト、電子書籍の制作、LINEスタンプ、ゲームの制作とか、実は出版社など会社的な機能を外部スタッフというもので補うと出来てしまう時代になっています。
例えば、アップルなどの会社もデザインとプログラム設計の能力が本社にあって、実際の製品の製作はほとんど外注の時代なんですよね。
サウジアラビア破綻寸前
http://my.shadowcity.jp/2016/01/post-8590.html
なにが始まるんです?(サウジとイラン戦争)
http://my.shadowcity.jp/2016/01/post-8570.html
シーア派
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A2%E6%B4%BE
イスラエルを中心に見れば、イラクを破壊する理由がよく分かる。
http://kishida.biz/column/2004/20041115.html
それを踏まえて、新年の社会情勢を見ていたんですが、どうも原油安というのが全ての元凶らしく、サウジアラビアが戦争はじめた背景も原油安があるらしく財政破綻の危機にあるようです。
サウジはアメリカ寄りでイラク
これはロシアと同じ理由ですが、アメリカのシェールガス、オイルの産出と原油輸出解禁でさらに拍車がかかります。
ISISのシリア石油格安輸出→トルコが転売も原油安の理由ですが、ISISは旧イラクの軍部が主体と言われていました。
つまり、アメリカ、ソ連の代理戦争などでアフガニスタンが壊れて国民が難民化→働き口がないのでゲリラ、テロリスト、アルカイダになるというパターンがあったりする。
中東はアメリカが独裁政権転覆→民主化していきますが、実はユダヤ人の要望によるイスラエル保護とその国の富を収奪するのが目的で、国民は難民化してテロリストになるということを繰り返しています。
サウジは国民に原油の売上で生活費を配ってますが、それがなくなればやっぱり、難民、テロリスト化していくでしょうね。
すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」
http://hbol.jp/77365
スウェーデン人の女性(22)、世話をしていた難民の少年に殺される スウェーデンの難民宿泊施設で
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1868799.html
すしざんまいの社長さんがソマリアの海賊を漁師に変えて殲滅?したという話で、マグロとか魚取ってたりして働いたりしてるらしい。
経済問題の解決が戦争をなくすし、テロや難民も無くしていくので、難民が生活できるシステムを作らないと悲惨なテロはなくならないよね。
意識の転換/翁の相場道
http://blogs.yahoo.co.jp/ohtoro_daisuki/33213571.html
あ、それと相場は下落局面に入っちゃったみたいで、もう戻りを売りで対応するしかないかもね。