表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/160

『女王の教室』阿久津先生の名言、岡崎体育の空耳ソングがいい!

Saburo

@1527Sabu


女王の教室の「目覚めなさい」の動画がyoutubeでどんどん見れなくなってる。1個だけ見れるのが残ってたから弾圧削除されないうちにUPしときます。


いいね 46,239

12:01 - 2019年5月18日

https://twitter.com/1527Sabu/status/1129582747930861568




【女王の教室 名言】勉強する理由と格差社会の構造について!

tps://youtu.be/L7vECtVyOLY



---------------------------------------------------------------------------

「愚か者や怠け者は、差別と不公平に苦しむ。

 賢いものや努力をしたものは、色々な特権を得て、

 豊かな人生を送ることが出来る。

 それが、社会というものです。 

 あなたたちは、この世で、人もうらやむような幸せな暮らしが

 出来る人が、何パーセントいるか知ってる?

 たったの6%よ。

 この国では100人のうち6人しか幸せになれないの。

 このクラスには24人の児童がいます。

 ということは?

 この中で将来幸せになれるのは、一人か二人だけなんです。

 残りの94%は、毎日毎日不満を言いながら暮らしていくしか

 ないんです。 

 もしあなたたちが、その6%に入りたければ、今から努力をして、

 いい成績を取り、いい大学に入るしかないでしょう。」


「ふんっ。スポーツや芸術で成功する確率はもっと低いの。一流になる人間は、一流の指導者の英才教育を小さい頃から受け、血のにじむような努力をしているんです。あなたたちのような凡人に、今からそんなことが出来る?あなたたちは、もう有名私立小学校に通う生徒たちからずっと遅れをとっているんです。イメージできる?彼らはこうしている間にも、あなたたちが経験したことのないような裕福な生活をし、決して手に出来ないような、特権やサービスを受けているんです」


「病気になれば順番を待たずに一流の大学病院の診察を受けることが出来るし、朝から並ばなければ手に出来ないようなゲームだって簡単に手に入る。ディズニーランドだって特別の出入り口から入って人気のアトラクションも並ばずに乗る事が出来るんですよ」


「いい加減、目覚めなさい。

 日本という国は、

 そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、

 あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、

 成り立っているんです。

 そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか

 知ってる?

 今のままずーっとおろかでいてくれればいいの。 

 世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、

 テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、

 会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、

 戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」





「女王の教室」 阿久津先生の名言まとめ 1~6話 - NAVER まとめ

2005年に放送されたドラマ「女王の教室」で非常に厳しい阿久津先生の名言をまとめてみました

https://matome.naver.jp/odai/2141180955888325101



女王の教室 気になるセリフ!

http://www.dramanote.com/article/134560120.html



名言あふれるドラマ、女王の教室で阿久津真矢が子供に教えたかったこと

https://goodbyejapan.net/maya-told-me-everything

---------------------------------------------------------------------------



 池袋暴走母子死亡事件が起きて以来、女王の教室の阿久津先生の名言が話題になってます。


 これが世の中の実態だし、悔しいと思うなら賢くなるか、努力するか、這い上がるしかないのですが、そこは自助努力の世界です。


 努力などが通用する世界かどうかはともかく、世の中、弱肉強食の原理は貫かれているし、優しい幻想を抱いても本質は変わりません。

 そういう意味では非常に公平な世界です。


 スタート時点の不平等など跳ね返せない時点でパワー不足だし、才能とかあれば、いずれ必ず浮上していきます。

 才能が埋もれる事例などない。

 運とかも関係あるけど、タイミングでしかない。



 僕も含めて馬鹿は生きづらい世の中だし、ぼちぼちやっていくしかないですね。

 とはいえ、そこは正攻法しかない訳です。


 大阪のUSJに一回だけ行ったことがあるんですが、5000円だったかな?割り増し払って、エクスプレスパス買うと並ばずにアトラクション乗れます。

 横は入りの特別通路がありまして、そこから乗ると順番待ちを全部飛ばして一番に乗れます。

 ほんと、あれは独身時代とかだったし、一日7箇所ぐらいのアトラクション乗れるので、エクスプレスパスをお勧めします。

 ディズニーにもファストパスというのがあるそうですが、ディズニーは平日に一回しか行った記憶しかないし、どうもあまり興味がないというか。


 池袋暴走母子死亡事件の飯塚幸三氏の場合は、アクセス踏みすぎて人を十人ぐらい時速100~120キロで轢きまくって、母子を死亡させても、逮捕もされず、公安警察と警視庁のトップが揉み消し工作してくれて、フェイスブックなどSNSも削除してくれて、病院の特別室にに一ヶ月ぐらい入院して、マスコミも交通事故のニュース連発して事件を風化させてくれる訳です。

 


 メタリストDaiGoさんも言ってますが、資本主義社会では、お金を稼げるか、人気があるかに尽きる訳で、KADOKAWA&ドワンゴ連合の川上量生氏もネットで嫌われてしまって凋落してしまった事例です。

 

 ニコニコ動画のブームの終わりが響いた感じですが、けものフレンズ2は面白くなかったというか、たつき監督は天才だったにしても、どうちらにも不幸な案件だった。

 ワンパンマン二期に途中で切り替えちゃったし、盾の勇者の成り上がりは安定して面白いし、鬼滅の刃はアニメもいい。


 しかし、JINROは岡崎体育好きだよね。

 岡崎体育の空耳ソングがいい!ということで、脈絡も無く終わります。




MONKEY MAJIK × 岡崎体育 / 留学生

https://youtu.be/lvEVP7NPklU



岡崎体育÷JINRO 『今宵よい酔い』Music Video

https://youtu.be/5wikTOyxy0Y



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ