表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

第4話 5人の晩餐

そんな思い出をふと思い出していた時に


「そんなに外出できるのかな?」


ツキコはテーブルから視線を移さずに言った。


「えー。出れないかな?」


「お前は本当に新しいもの好きだよな。」


さも自分には興味がないと言った様子のリュート。


「美味いもんがあればそれでいいだろ。」


「リュートはセンスないよねー。」


俺はふーんと嘲笑うかのような視線を送り、スプーンの先でくるくるとリュートの顔を指して言った。


あ、スプーンがキラキラしてちょっと綺麗だ。



「ライラそういうの良くないと思うよ。行儀悪いと思うの。」

ハナはため息混じりに言った。


「いいじゃん別に。」


「なんかムカつくから良くないんだよ。」


リュートもハナの意見に同調して、ベーっと舌を出して言った。


「リュートのそういうのも良くないの!」


テーブルをトンと両手で叩くハナ。


ハナはみんなのお姉さん的な役回りが多かった。

礼儀正しく、誰にでも優しく、真面目。争いごとは好きじゃないから、よく俺が事あるごとに色んな事を競争ゲームにするのだが、それにはほとんど乗ってこない。

一斉に走り出すハナを除いた4人が走り出す背中を見送って「怪我しないでねー!」と叫ぶのが通例だった。



「こういう時間もあと少しなのかなぁ。」


ニコニコと柔らかい笑みを浮かべながら言ったのはダンダだった。



1週間で村を出る。

学校の寮ではどんな風に暮らすのか想像もできない。


ミト婆に聞いても、「私はそこには見送りにしか行ったことないからねぇ。」

と受け流されるだけ。


簡潔に言うならば、事前情報はほぼなしの状態だ。



「でもみんな同じ学校でしょ?また集まればいいじゃない。」


そう言ったツキコだが、そう簡単にいつでも集まれる感じではない事はイメージできているようだった。


「まぁライラに何でも競争!競争!って言われなくて済むのは気分がいいわね!」


「でもツキコいつもめっちゃ本気で乗ってくるじゃん。」


「負けなんて気持ち悪いもん!そりゃ勝負は全勝よ!」


そういうツキコはとにかくスポーツ万能だった。走っても飛んでも、ついでに勉強のテストも大体一番だ。


この勉強に関しては生来の才能というわけではなく、彼女自身の努力の賜物だ。兎にも角にも誰にも、何においても負けたくないから、勉強でも一番でいたいというのが彼女のポリシーらしい。


とにかくよく動くから、長いと邪魔だと言って彼女の髪はショート。元が地黒な彼女は外遊びのせいで夏場は余計に黒くなる。


俺の思うカッコいい像とはややズレるが、この天真爛漫さや、勝ちにとことんこだわり努力する姿勢は彼女の魅力の一つだろう。



「本当みんな勝負好きよね。」


呆れ顔のハナはフーッとスープを冷ましながら言った。


「もうそんなに熱くないでしょ。」


その姿を見て、俺は隣でふっと笑って言った。


「な、なんとなくやっちゃったの!熱くないの分かってるもん!」


そう言って勢いよくスープを口に運ぶ。



楽しみだ。とは言ったものの内心やはり寂しい気持ちはあった。


裏庭も、孤児院も、この食事の雰囲気も。

全部が俺にとっては温かった。



そうして、平和な食事を終えるとあっという間に就寝の時間だ。


ベッドに潜り目を瞑る。


西陽の当たる窓辺の俺のベッドは毎日お日様の匂いがした。


残り一週間。いやもう六日か。この毎日を噛み締めて暮らそう。

そう思いながら眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ