表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界樹の下で僕らは誓う  作者: 紫清円
【ネタバレあり】登場人物 紹介
3/53

登場人物 紹介③~精霊~

ディアムント・エグゼクティア

愛称:ディム

種族:精霊(光属性)

年齢:不詳

性別:男

身長:175cm

設定:

銀色のショートヘア、濃紫の瞳、額にクリスタル、兎の様な耳を生やす大精霊。

ディア、ノイン、ネルフィと共に恵美理の守護役となり、行動を共にしている。

精霊界でも実力を一目置かれる統括精霊であり、次期精霊王といわれる。

変化すると白銀の獅子の体に六尾、四肢に翼を生やした聖獣になる。トイサイズになると口調がカタコトになり、もふもふしたぬいぐるみのようになるが、本人は可愛いと言われるのが大嫌い。怒ると二人称が「貴様」に変わる。

いつもツンツンしていて生意気。基本的にツッコミ役。文句を言いつつ面倒見がよく、頼られると断わらない(女性限定)、時には嫌な役も進んで引き受け男気を見せるなどの理由から女性達には人気である。鍛え抜かれた戦士の肉体美を愛でる。

深層心理を見透かす「透視」という特殊能力を持ち、真理を極めるといわれている。

宝杖は純白で飾り気がなく、羽のように軽い。真の姿は天秤刀である。

地上界第二大陸エラルに光の神殿「フォセルティ」を構える。神殿の守護獣は化け猫。

光の紋章はクリスタル、四枚の翼、天秤刀がモチーフになっている。


光属性:

炎の派生属性であり、対立属性は闇。星、無と共鳴すると力属性を、音と共鳴すると美属性を生む。

風属性に次いで鋭く速い攻撃が特徴。眩い光で視覚を奪う。防御魔術、治癒魔術もあるが攻撃魔術が多い。

闇属性の堅固な防御を容易く貫ける唯一の属性。闇属性の攻撃は不得意である。



ネルフィ・サイフォース

種族:精霊(闇属性)

年齢:不詳

性別:女

身長:175cm

設定:

乱れた黒髪、浅黒い肌、ガーネット色の瞳と口紅を差した大精霊。

快楽と自由に生き、夜な夜な地上界や魔界の街に繰り出して酒を飲み、男を誘い、ドワーフ達に宝飾品や装飾品をせびっている。笑い方が特徴的。のんびり屋で急かされるのが嫌い。

変化すると骨格が露わになった黒竜になる。纏った靄に触れると幻術にはまるほか、魔術の詠唱を封じられる。

相手の記憶を読み取り、他者に伝える「記憶の共有」という特殊能力を持ち、精霊達の情報ネットワークのハブ的な存在。

人々に試練と罰を与えるといわれている。

魔界に多大な影響を及ぼし、魔界の王者に自らの宝杖を代々継承させている。宝杖はオニキスのような黒い宝石でできており、金で装飾され、両端は赤黒い。真の姿は闇の靄を纏う長剣である。剣でありながら物理攻撃を吸収する防具でもある。

魔界アシュタロス山脈の地下深くに闇の神殿「ギランナール」を構える。守護獣はケルベロス。

闇の紋章は黒地に、金で縁取られた盾が描かれている。


闇属性:

水の派生属性であり、対立属性は光。氷、音と共鳴すると智属性を、無と共鳴すると時属性を生む。

智属性に次いで防御に優れ、物理攻撃には特に強い。封術や幻術も得意とする属性である。

あらゆる光を防ぐ。光属性の治癒魔術を封じるが、攻撃は不得意である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ