表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/92

第44話 密造工場

 さて、思わぬところからAKシリーズの部品が手に入りそうだけど、こうも錆びていちゃあねぇ……。

「マレッタさん、このサビだらけのものをきれいな状態にしたいんですが、サンドペーパーとかあります?」

「あーそれは心配せんと大丈夫やで? ウチには専門家がちゃあ〜んとおるんよ!」

「え!ホントに?」

「ほんじゃ、オババにちょっとやってみてもらおか?」

「ぜひぜひ!」


 一体、どうやってこの頑固なサビを落とすんだろうね?

 ボクなら、ワイヤーブラシで磨いてサンドペーパーでゴシゴシと……下処理だけでも結構手間かかるんだよねぇ。

 おばあちゃんには、ちょっと重労働だとは思うんだけどなぁ?

 

 で、その専門家というのは、アチコチちょっと小さめ。

 もちろんタヌ耳・タヌっぽだけど。

 でもやっぱり、おばあちゃんには見えないんだけどね?

 どちらかと言えばロリっ子風味?

 

「この部品を新品同様にしたいんじゃな? もっとも、コレ1本だけじゃと効率悪いんじゃが?」

「せやなぁ、他にもコレに似た部品もあるんやけど、いっぺんにやってもらえるん?」

「遠慮せんでええんじゃよ。どうせ1個も10個も大して変わらんからの?」

 んんん〜〜〜〜??? どゆこと? 

 ……ってか『のじゃロリ』って実在したんだ?


 それではと、ガラクタの山からAKMの部品だけを選び出して、3人でサビだらけの部品を倉庫から抱えてくる。

 軽く20丁分はあるんだけど? こんなに大丈夫なのかなぁ?

「なんじゃ、これっぽっちかい? まあいいわい。そんじゃあ、よう見ちょれよ?」

 そう言うと、大きな魔法の杖を振りかざして、何やら呪文を唱えはじめた。

 そして、杖の色とりどりの魔石が輝きはじめたかと思えば……部品が全部、あっという間にピカピカに!?


「うわぁ〜すごいね♪」

「ボク魔法って初めてみましたが……ホントにスゴイ! しかもちゃんと塗膜がある!」(※1)

 ネコ娘もボクも驚きの声を上げた。

「せやろ? ウチのオババにかかれば、こんなんあっという間やって!」

「金属以外でも他にもやって欲しいことがあったら、遠慮せずに言うんじゃぞよ? この位なら朝飯前じゃからの!」


 ボクたちはおばあちゃん(?)にお礼を言うと、タヌっ娘の部屋へ。

 AKMの部品と再度比較するが……やっぱり「完全に一致」!

 試しにボクのAKMの部品と入れ替えても、まるで遜色ない。

 うわぁ……何だか密造銃の工場っぽくって、何やらヤバい雰囲気がw


 あとは、ストックやらハンドガードやらの木部と、ベークライトのグリップがあれば、完璧にAKMが再現できそうだ!

「木の部品? ああそれなら姉ちゃに頼めば一発やで?」

「ホントに?!」


 ボクのAKMの木部品を、そのお姉さんに早速見せに行く。

 ぱっつん黒髪の美人さん。

 もちろんタヌ耳タヌっぽだ。

「変わった形やねぇ? で?コレをいくつ作りたいん? いま暇やから、5個ずつ位なら余裕やけど?」

「じゃあ5個でお願いします!」

「ほんなら、マレッタの部屋でちょっと待っといてや!すぐ作るさかい。」


 タヌ娘の部屋に戻って一息ついていると、30分もしないうちに――

「ほら、出来たで! こんなんで良いんか? あとはニス塗って仕上げてな!」

 見せてもらうと、何と完璧な造形……。

 いやいやいや、この短時間で……こうはならんやろ!


 ということは、もう一息で形としては完成なのだ。

 あとは樹脂製のグリップ!

「ん〜さすがにこんな変わったもんはコッチの世界では無いなぁ〜。でもタマキさん、不思議な袋持ってたんとちゃう?」

 う! どうやらこの村にプライバシーというものは存在しないらしい……。

「あぁこれですか? でもコレまだ実験中で……」

 と言いながら、風呂敷バッグの中からダンプポーチを取り出し、テーブルに中身を出してみると――

「あ! 増えてる!?」


 中身が……何と、出かける前に確認した時の『倍』になっていた。

 つまり昨日からすると、4倍!!

 コレって、まだ午後にもなっていないのに増えるんだ!?

 う〜〜〜〜ん……これはちょっと計算が合わないような……。

 とりあえず時間とは関係ない、ということかなぁ?

 

 何しろマカロフが既に4丁、金貨や魔石も2個ずつになっているではないか!

 法則はまだよくわからないけど、コレは倍々ゲームで増えるパターンじゃない?

 つまりボクの予想では、上手に使えば2・4・8・16・32・64倍……と増える感じではないかと!

 64の次は128だよ!

 その次は何と256倍!!


 おおお! この工房の力とボクのポーチで、マカロフはもちろん、うまくすればAKの大量生産も可能になるかも!

 そうでなくても故障させても替えはあるし、このポーチを使えば銃弾も増えまくるかもしれないぞ!!

 うわぁ!……コレはかなり希望が出てきたね!


 とりあえず中身を全部戻し、そしてAKのグリップ1個を入れて様子をみることにした。


 ――――――――――


 ※1 『塗膜がある』ということは、単にサビを落としたわけではなく……製造時に戻した、ということ。つまりこの魔法は、時間を操る系の魔法ということになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ