表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/92

第22話 猫の島国

 昼食を摂った後は、このネコの国の最近の歴史と社会情勢についての話。

 母ネコさんは、あまり古い時代のことには詳しくないらしく、昔の話は祖母に聞いてほしいと言っていた。

 もっとも、その祖母は隣国へ長期旅行中で、この谷にはしばらく戻ってこないそうな。


「じゃ、まずはこの国と他国の地理的要因から話しておくわね!」

 などと言いながら、黒板に猫らしき画を描く母ネコ。

「うわー相変わらずお母さんって、画がヘタだよねw」

「えー! 頑張って描いてるつもりなんだけど? だいたいわかればいいの、だいたいで!」

 

 で、チョークを指示棒に持ち替えて話し出す。

「そもそも、この国『ニャオン共和国』は北島と南島と南部の小島群からなる、四方を海で囲まれた海洋国家なのです。」

 

 あーこれ地図なのね? 今気づいたw ……しっかし島の形、まんまネコ型なのかw(※1)

 北島が猫の顔型、南島が猫の体の形で、北の2倍ほどの大きさ。

 で、最南端に東西に細長いしっぽ型の島と小さな島がある。

 

 そしてその周囲をぐるりと、強大な3つの大陸国家が取り囲んでいるという感じ。

 まるでこの国は、湖の中に漂うネコの島みたいだ。

 

「ところでさっきは、1年戦争の後に今の『ニャオン共和国』ができたトコまでは話したわよね?」

「ええ、東の『ウサ王国』と島国『ニャオン公国』が戦争をした、ということでしたよね。」

「そうそう、お母さんと転生者がイチャイチャしながら戦ったっていう話ね。」

「イチャイチャはしてないわよ? ちゃんと戦ってました!」

 まぁ、さっきの惚気話は確かに長かったからねぇ……。

 

 ちなみに、ネコ娘は父のことをあまり覚えていないらしい。

 何しろミーナが1歳にもならないうちに、次の紛争が起きたからだ。

 母ネコの話は、そこから再開される。


 

 16年前、北方の大陸国家『クマ連邦』が、突如ニャオン共和国北方に侵攻。

 当時この国の要職についていた父は、1個大隊を率いて北方奪還作戦へと赴いた。

 先の戦争の傷跡も癒えないうちの侵攻、しかも北方の冬の寒さに不慣れでもあったせいもあり、戦いは熾烈を極める。

 

 残念ながらその後、父を含め多くの兵士たちは戦死、もしくは行方不明となったらしい。

 難民として移住してきた北方民族イヌ人たちは、その時の彼らの勇敢な戦いっぷりを涙ながらに語ったという。

 母ネコは、いつか旦那は無事に帰ってくる、と健気な表情を見せたが……、どうみてもかなり絶望的だよね……。


 そしてその1年後、つまり15年前に、この地に新たな転生者がやってきた。

 彼は雲をつくような巨漢でゴリゴリの戦士だったらしく、名を『ケンオー』と名乗ったらしい。

 ……あ、巨漢でケンオーってさ……デカい馬に乗ったアレだよね? 絶対CV(※2)が内海⚪︎二さんのヤツだよね?


 その男は、転生後数ヶ月もしないうちに北方戦線に単騎で乗り込み、八面六臂の大活躍。

 ついに2年後、東方の大陸国家『ウサ王国』と南方の大陸国家『赤猿帝国』の支援もあって『クマ連邦』を押し戻す。

 その後ケンオーは北方軍司令長官に指名され、北方の平定を成し遂げることとなる。

 2度の戦争で疲弊していたニャオン共和国は、しばらく『ウサ王国』の駐留軍を受け入れることとなり、とりあえずこの国は平穏の日常を取り戻したらしい。


  

 んーまぁ、人類の歴史は戦争の歴史、などとよく言われることだけど……それはこの『異世界』でもあまり変わらないようだね。

 しかもコチラは『剣と魔法』の世界観と来れば……ガチファンタジー大戦ってヤツかぁ。

 ゲームやアニメや小説の中の話が、いまボクの目の前に!

 

 ……とはいえ、正直あまり嬉しくはない。

 まぁ試してみなきゃ分かんないんだけど、ボクには今のトコ……強大な力もなければ、恐らく魔法も使えない。

 武器といえば……実銃になったAKMとマカロフ、そして約140発の弾薬だけ、だしね。

 たったコレだけで、一体どうしろって言うんだい?

 

 ――――――――――


 ※1 ああ、とうとう『猫の島』を生み出してしまった……。まるまる筆者の趣味ですw

 ※2 キャラクター・ヴォイス、つまり声優のこと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ