表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/87

第13話 ネコの谷の隠れ村

 森を抜けて、それから15分くらい歩いたのだろうか。

 山陰に、ポッと明かりが見えてきた。


「タマキ様、もうすぐ村ですよ! もうひと頑張りです♪」

「あ……そうなんだ……もうすぐ、なんだね。」

 5分ほど上り坂が続いたので、ボクは肩で息をしながら答える。

 うわあ……最近運動していなかったからねぇ、ガッツリ体力落ちてるなぁ……。

 

 近づいていくにつれ、それが篝火であることに気づく。

 そしてその側に、人影が見える。

 

 篝火の前まで来ると、その人は薙刀のようなもので武装していることがわかる。

 背の高い女性でネコミミ、明るい色の修験者のような衣装を着ている人だ。うん、徹底しているな……。

 

「おお、誰かと思ったら、ミーナちゃんかい。遅かったね。」

「ただいま帰りました〜! 門番いつもお疲れ様です♪」

「お疲れさん。で、その人達は?」

「あ、えと……途中で出会った『駄犬クラブ』の皆さんと――」

「あはは、そっかそっか! どっかで見たと思えば!」


 するとネコ娘はボクの手を取って……

「この方は、森で道に迷って困っていらっしゃったので、お連れしたんです。」

「おおそっか、旅の方ですか。どおりで変わったお召し物だと。」

 門番の目が厳しく光る。

 

「そうなんです! この方、実は……」

 あぁもうそれ言っちゃう? ……それ君たちの勘違いだからね?

「全国を行脚している……魔道士様です♪」


 一瞬の沈黙……そして……。

「お、おお! そういうことでしたか! それはそれは遠いところを、こ〜んな山奥まで!」

 んんんんんん????? そんなんでいいの? あんたそれで納得しちゃってるの?

「それで、今日はウチへお泊まりいただこうかと思って!」

「おお〜それはそれは! それでは、後で酒か何かをお持ちしますよ!」


 う〜む。何か知らんが、歓迎されている、のか? ……どゆこと?

 最悪……囲まれてもこのAKMがあるから、まぁ何とかなるか(超楽天)。


 で、ネコ門番、イヌたちにも話しかける。

「ところで、あんたたちも泊まってくんだろ?」

「あ〜いやいや俺達は……」

「家で家族が待ってるからさ!」

「また近い内に改めて!」

「な〜んだ、帰っちまうのか! また来いよ! 酒もってな!」


 そしてイヌたち、ボクたちに向かって、腰から直角90度のお辞儀。

「今日は、ありがとうございやした!」「「っした〜!」」

「あ、ああ、うん、……今日はありがとう。こちらこそお世話になりました。」

「いえいえ、コレくらい何てことはないス!」

「何かあったら、いつでも俺たちをお呼びくだせえ! では、失礼しやす!」

 

 その後彼らは、満面の笑み(なのか?)を浮かべ、手を振りながら去っていった。

「駄犬クラブのみなさーん、お気をつけて〜!」

 ネコ娘とネコ門番も手を振る。

 ボクも、一緒に手を振った。


「さあさ、夜も更けました。まずは中にお入りを! 私は門を閉めてまいりますので。」

「魔道士様〜、どうぞコチラですよ♪」

 ネコ娘に手を引かれ、ボクは村の中へ入っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ