表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

まあ今度の参院選で

作者: hhh

いやー自民が抵抗していますね。

だったらもう今度の参院選で自民を減らさなきゃいけませんね。


別に外国勢力に影響されていない政党なら問題ないので。

要点はそこになると思います。


要するに減税をして外国勢力とつながりが薄い政党を選ぶ。

まあ、宗教ともつながりがないことも条件になると思いますけど。


今回の衆議院選で自民は負けたのにまだこんな感じでグダグダするなら

次の参院選で自民以外を選べばいい。


ゆっくりしか進みませんけど、民主主義とはそういったものです。

早く変えたいならば別な政治タイセイを望むべきですからね。


自分は一定の自由が欲しいので民主主義を否定しません。

だって、北の国とか中の国とかの国民になりたいですか?

経済的な理由でなくてですよ。


ちょろっと不満を言ったりSNSに書いたら逮捕されたり処刑されたり銀行口座凍結されたり。

そんな国の国民にはなりたくないです。


ですので、減税にならなくても国民民主にがっかりするんじゃなくて

次の選挙でじゃまをした政党に投票しなきゃいいんですよ。

あと、選挙の時だけいいこと言う政党に入れないとかね。


それが選挙結果で見えてくれば政治家も変わってくるでしょう。

自分の利益にかかわってくるのでね。

ここまで来ないと官僚も変わりませんよ。


まあ、今度の参院選楽しみですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ