表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

003

五歳になった。

来年から訓練と思うと憂鬱が止まらない。


現実逃避を兼ねて、里の生活を紹介する。

まず、俺はヴァンパイアである。覚えているだろうか。


ヴァンパイアといえば、色々な能力を持っていたりするが。うちのヴァンパイアは一つだけ持っている。吸血することで人を超える筋力や体力を持つらしい。

霧になったりできないし。眷属のコウモリを操ったりもできない。というか、眷属そのものがいない。

そして、吸血しないとダメなので成人しかその能力を持ってない。

十三歳で成人し、牙が生えるのだ。それまで牙は無い。

…行き場の無い人を連れてきて吸血するみたいだ。

当然、口封じを兼ねて致死量を吸血されて死ぬ。

あぁ、やっぱり人の敵だよ…。

俺の異世界ライフがぁ。


それで、弱点の方はどうかというと…。

十字架・にんにく・銀は平気だ。まぁ、十字架とかは地球での話だからな。当然かな。

ただし、一つ。たった一つだけ弱点がある。

太陽を浴びると灼けてしまう。


村の集会所で実演されたよ。

あれは俺が三歳のときだったかな。集会所に泊まったと思ったら、朝早く起こされて夕焼けの太陽に手をかざす大人。

灼ける手。

瞬く間に灰になっていく手。

泣き出す子どもたち。

俺も真っ青になってたと思う。

吸血してると、より太陽に弱くなるらしい。

お陰で、生まれてこの方太陽なんてとんと見てませんな!


それで、ですね。

気が付いた人はいますか?

「朝早く起こされて夕焼け」です。

そう、俺たちは夜活動して昼間は眠っているのだっ!!

ま、太陽がダメだから当然だよね。


あぁ、もちろん夜目が利く。月が出てればほぼ昼間のように見える。


うん? じゃあどうして室内で明かりの魔術を使うのかって?

それはね。月が出てればほぼ昼間のようにと言ったように、本当に光が無かったらちょっと見えにくいんだ。そこにダメ押しするかのように、ヴァンパイアの家には窓は無い。うっかり太陽光が入ってきたら灼けて死んでしまうからね。だから隙間風も無いよ!


あとは…。あとは、普通の生活かな。生活に便利な魔術を使ってるくらいで、中世と現代の間みたいな生活だ。一部地球より便利だけどな。

強いて不満を言うなら風呂がないことだな。汚れを浄化する魔術があるせいで、風呂じゃなくて魔術なんだよね。そこだけちょっと不満かな。元日本人としてはやっぱりね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ