表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祈り人  作者: 真辺 鈴華
2/9

第一章 ~ #1 列車に揺られて

 街から離れた白く乾いた土地に敷かれたレールが一本。

 その上を列車が砂埃を()てながら走っていた。

 列車の窓に揺れるカーテンの殆どは、朝日を(さえぎ)(ため)にその(ほとん) どが(とざ)されている。

 「う…ん…」

  その一つのカーテンから()れた朝日に包まれ、アリスは眼を覚ました。

 「ふわ…ぁ…あれ…ネロ―…?」

  大きな欠伸(あくび)の後、相棒の名を力なく呼ぶ。

 「ん、アリス。お早う」

  湯気が立ち昇るカップを手に、一人の少年が扉の影から姿を現した。

 「ネロ~おはようっ!」

  にぱり、とアリスは笑顔を見せる。

 「うん。今日も元気でよろしい。若者は元気が一番」

 「ネロもその若者の一人でしょ?」

  まるで自分が若者ではない、と言いたげなネロに、アリスが問う。

 「精神だけ若者じゃないってことで。」

  ネロがにっこりと笑い、手にしていたカップの片方(アリスはミルク入り)を差し出す。

 アリスはそのカップに触れ、直ぐに手を引っ込めた。

 「熱ッ!今日のコーヒー熱すぎだよ!」

  その様子を見てネロがくつくつと笑った。

 「あ、もしかしなくてもわざとでしょ!絶対!!」

 「いや~たまにこうして熱々コーヒー混ぜてアリスの反応を楽しもうと…」 

  またくつくつと笑い、アリスの頭を撫でる。

 「む~…まあ、いいや。みるく入りだもん」

  火傷(やけど)に気を付けながらゆっくりと飲む。

 「ん~…もうちょっと味わってほしいな……まあ、お前にそこまで求めないが」

  少し馬鹿(ばか)にされた様な気もしたので、ネロの言葉を聞き流し、一気に飲み干した。

 「ご馳走様(ちそうさま)でした~!今日も美味(おい)しかったです!」

 「ん、有難(ありがと)う」

  ネロがカップを回収する。

 「また作ってね♪」

  無邪気(むじゃき)なアリスの笑顔に、ネロもまた、無邪気な笑顔を見せた。


  +++   +++   +++


 窓の外を見ていたアリスがふと言葉を()らす。

 「あーあ…本持って歩くのヤだなぁ…」

  アリスの言葉にネロが即座に応えた。

 「俺はヤだからな」

 「?何が?」

  アリスが驚きの表情になる。

 「お前の本持たされるの」

 「まだ頼んでないのに…」

 「頼むつもりだったんかい」

  たまにアリスが心理戦を仕掛けてくる様な気がする。



 

第一話更新!

明日(10/9)第二話も更新…したいなあ…

一応十話くらいまで考えてありますが…

編集とかで時間取ってるので…

てゆうか、もしかすると気が向けば今日中に第2話も更新…するかもです☆

今回はホンットに平和に済ませました**

第三、四話あたりは完璧に平和ペースです**

ラヴが絡みますけどね。

ちなみに余談。

ネロが少年て言われるのが、プロローグと第一話合わせても、「湯気が~現した」しかないので、学校の担任の先生(国語担当の美人女教師さんです**)に読んでもらった時、その…「少年」を、「少女」って間違えて書いてました…うわあ~ん!

…でも、担任の先生が女性で良かった…

って。なんとなく今日思いました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ