表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

終幕



 パリディユスは、最愛であるラルウァの腕に抱かれ、静かに涙を流していた。

 

 数分前。

 鬼気迫るラルウァが引き連れてきた騎士団は、目の前に広がる光景に、未だ困惑している様子だった。彼らの足元には、短剣が刺さった状態で事切れている男が、無惨な姿で転がっている。濁りきった目を大きく開いて、広がり続けている血溜まりの中で仰向けになっているそれから、目を逸らす人さえいた。

 パリディユスの乱れた服装や、白魚(しらうお)のようなか細い手が鮮血に汚されていることから、彼女がこの惨状を作り上げたことに変わりない。だが、この惨状とパリディユスの繋がりが見出せないでいる騎士団員達は戸惑い続けていた。

  

「お前は、悪くない。悪くない」


 言い聞かせるように繰り返すラルウァは、彼女の頭を撫でた。

 この場所で、唯一冷静だったのはラルウァだろう。室内の状況もひと目見ただけで理解し、血まみれになっている男の傍らで泣いていた彼女へと駆け寄ったのだから。

 パリディユスは汚れた手でマントを握り締め、縋り付くようにして冷たく硬い鎧に頬を押し付けていた。

 首を横に振り、薄桃色の唇を噛んで。乾き始めている血が、マントを汚すことはなかったが、無数の皺を作った。


 二人だけ切り離された世界を、騎士たちの隙間から見たユリアは、眉間に皺を寄せ口元を震える手で覆っていた。嫌悪、とも受け取れる表情だったのだろう。ユリアの表情を見た騎士は目を丸くさせ、そして事切れてしまっている男へと視線を移すと、これでもかと睨んだ。


「……お労しい」


 ユリアの呟きは、暗闇に消えていく。

 その言葉を耳にした騎士だけが、ユリアの呟きの意味を理解しているようだった。


 この日、一人の男が死んだ。

 ひどく美しい女の手によって、一人の男の命が奪われた。これが、パラディユスの正当防衛と言えるのかは、定かではない。

 しかし、彼女をきつく抱き締めるラルウァがそれを突き通せば、まかり通るだろう。

  

 ここは、そういう国なのだ。 

 今日、ここで誰かは恨み、誰かは悲しみ、誰かは歓喜した。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ