表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

芳山教授の日々道楽「青い鳥」

作者: ヨッシー@

芳山教授の日々道楽「青い鳥」


天気がいい、

気持ちのいい朝だ。

秋の空が目に染みる。

そんな日は、


散歩だ!


最近、運動不足だった。研究室に閉じこもり、カップ麺やらレトルト食品やら、不健康な食品ばかり食べていた。

食っちゃ研究、食っちゃ研究の生活。

だいぶ身体がなまっている。

今日は、絶好の散歩日和!

散歩が趣味の私は、あちこち散歩する。たまに遠出もするが、最近、ほぼ近間ばかり。

今日は、冒険しよう!

疲れた時は、バスで帰ってくればいい。

今日は少し遠くまで行ってみよう、知らない町まで〜♫行ってみよう。

そんな気分だ。


歩く、

歩く、

歩く、

休む。

歩く、

調子が出てきたぞ、

腕を振る、胸を張る、脚を上げる。

軽快に足が進む。

心も弾む。

身体の歪みも取れてきた。

薄ら汗もかいてきた。そよ風が気持ちいい。

遠くで、鳥の鳴き声が聞こえた。

何の鳥だろう?

清々しい、充実した時間、

ああ、なんて健康的なんだ。人生の至福を感じる。


ちょっと休憩、深呼吸をする。

視界に何か見えた。

何だ?

見上げる。

とんがり帽子?

青い西洋瓦の円錐状の屋根が見えた。

変わった建物だ。

近くまで行ってみる。

アーチ型の窓、飛び出たエントツ、ウロコ状の壁、異国情緒たっぷりの建築物。

看板がある。

「純喫茶店 青い鳥」

喫茶店か、

最近、行ってないな。

ちょっと寄り道でもしていくか、

私は、散歩の疲れを癒すため、喫茶店のドアを開けた。

カラン、

「ようこそここへ 、クック クック、わたしの青い鳥〜♫」歌声。

何だ?

「恋をした〜心にとまります〜♫」

何だ?

「そよ風吹いて 、クック クック、♫」

店員が席に案内する。

「便りがとどけられ〜♫」メニュー表を渡される。

ああ!!そういう店なのか、

ここは、コンセプトカフェという、メイド喫茶のような、舞台が設定された喫茶店なんだ。秋葉原には、忍者喫茶やアニメ喫茶があるらしいが、なるほど、歌世界の喫茶店!

「誰よりも〜しあわせ感じます〜♫」

店員が、お冷とお絞りを持って来た。

「ありがとう」

水を一口飲む。

「美味い!」よく冷えている。しあわせを感じた。

一息して店内を見回した。意表を突かれたが、落ち着いた店だ。ごく普通のレトロな喫茶店。

もう一口、水を飲む。

「美味い!」

おっ、

突然、尿意をもようしてきた。

「すいません、ちょっとトイレをお借りします」カタ、

「どうぞ行かないで、このままずっと〜♫」

「わ〜たしのこの胸で、しあわせ歌っていてね〜♫」

しあわせ?トイレでしあわせ?

指を指している。左端がトイレなのか、

私は、不思議に思いつつもトイレに入った。

「クック クック クッククック、青い鳥〜♫」

トイレの中にも歌声が聞こえてきた。

「クック クック クッククック、青い鳥〜♫」


変わった喫茶店だ!

トイレから出る。

さて、何にするかな、メニュー表を見る。

コーヒー、紅茶、レモンティー…

「ようこそここへ クック クック、わたしの青い鳥〜♫」

店員が指を指している。

ああ、「セットメニュー青い鳥」というのがあるのか、店長お勧めと書いてある。

「夢のような〜心に、誘います〜♫」

夢のような、そんなに美味いのか。

「くちづけされた クック クック、木ノ実のなる下は、天国の花園の香りです〜♫」

紅茶+木の実ふんだんのシフォンケーキ。

そんなに言うなら、それにしよう。

「セットメニュー青い鳥、一つ下さい」

OKマーク、

店員は、手を羽ばたきながらカウンターに向かった。

「どうぞ飛ばないで、この手のひらで〜しあわせ抱きしめて〜♫」

紅茶を作りながらも歌っている。

不思議な雰囲気だ。私も、つい口ずさんでしまいそうだ。

「わたしを見つめていてね〜♫」

思わず店長を見つめてしまう。

「クック クック クッククック、青い鳥〜♫」

出来上がった。

「セットメニュー青い鳥!」

美味い、

紅茶も素晴らしいが、このシフォンケーキは絶品だ!

木の実の香りといい、しっとりとした食感、ブランデーが効いた生地の旨味、

素晴らしい、まさに天国の花園の香り!

店長お勧めのことはある。


完食、


「ごちそうさまでした」

「では、お勘定を」

レジに行く。

「どうぞ行かないで、このままずっと〜♫」

「わたしのこの胸で、しあわせ歌っていてね〜♫」(振り付け)

「いや、私は散歩の途中で、もう家にかえらなければ、」

「クッククック クック クック、青い鳥〜♫」

「また、来ますよ」汗。

「クッククック クック クック、青い鳥〜♫」

「必ず来ますよ」汗。

「クッククック クック クック、青い鳥〜♫」

「絶対、来ますよ」汗。

「クッククック クック クック、青い鳥〜♫」

「わかりました、来週来ます!」汗。


カラン、

私は喫茶店を後にした。

手を振る店長と店員。

不思議な店だった。

耳に残るあの歌。誰だっけ、歌手は?

振り返る。

店長と店員が指で上を指していた。

上?

青い屋根の上に鳥がいた。

その鳥も、


青い鳥だった…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ