表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

始まル、

嫌われ系が苦手・嫌いな方、お逃げ下さい!;

どうして僕は生きてるの?

考えても考えても、その言葉が頭の中をしつこくグルグルとまわっているだけで、答えには辿りつけない。


否、辿りつける筈がない。こんな、生きる事を半分諦めている人間に、出来る筈が無いのだ。




*****


ジリリリリ、と元気のよすぎる目覚まし時計が今日も僕を起こす。時間はきっかり午前七時。

学校に到着しなければいけない時刻は七時五十分。登校に掛かる時間、四十五分。

イコール、

「余裕で遅刻だ・・・。」

朝ごはんも食べずに、僕は家を飛び出した。




校門の前には、僕の苦手とする生活指導の中村先生が立っていた。

どうしてこんな昔みたいな事するのかな・・・。

ハァっと呆れ半分の溜息をついて、中村の五月蝿い説教を受けた。




結局、中村から解放されたのは、朝のホームルームが終わった後だった。

ガラッ

教室のドアを開けて自分の席に向かう。

・・・みんなの視線が痛いと感じるのは、気のせいだろうか。

「?」

なんなのだろう。

少し疑問に思いながらも、着席する。

「あのさ、鈴木さん。」

何かあったのかを訊く為、隣の席の女生徒、鈴木 夕佳に話しかけた。いつもなら答えてくれるのに、今日は反応すらしてくれなかった。

流石におかしいと思い、親友の佐竹 亮に休み時間に訊きに行った。すると、

「・・・話しかけるな。」

と睨まれた。

「ど、どうしたんだよ、亮?」

冗談だろうか。

・・・きっとそうだろう。

「つまんねぇ冗談、止めろよ。シラけるじゃん。」

いつもの調子で笑いながらそう言うと、次の瞬間僕の腹に鈍い、しかし凄い衝撃が走った。

「話しかけるなっつってるだろ。」

亮の顔は、見た事が無いくらい冷たかった。


何故?


亮の考えている事が全く分からなかった。






~昼休み~


「おめでとう、君は今日からみんなの標的だよ。」

みんなのまとめ役である、武藤 智に真顔でそう告げられたとき、僕は全てを悟った。

【虐めの対象になった】

という事を。


そしてまた、

【本格的に僕への虐めはスタートしてしまった】

という事を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ