表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/123

2度目の婚礼

 ガウンを着る。純白の重たいガウン。かじかんだ白い手。蝋燭ろうそくのおぼつかい明かりでは、着替えも上手く進まない。


 リリィの手ほどの大きさの傷だらけの鏡をのぞくと、あおざめた不安げな顔が見返してきた。


「きっと大丈夫ですよ」

 マルグリットが言う。

 だが、その顔は疲れ切って、目も充血していた。昨日、女主人と高貴な方々の運命を思って泣き明かしたのだ。


「きれいかしら」

 リリィが鏡を見て言う。


「ええ、きれいです、奥さま」

 マルグリットが優しく言った。


 婚礼の前に泣くまい。花婿が待っているのだ。あの人は今夜私を抱くだろう。優しさや繊細せんさいさとは無縁むえんな人だから。いずれにしろ、お腹の子のために彼とは寝なければならない。レネーのことは考えなかった。考えたらもう前には進めないだろう。



 エズラとリリィの婚礼は盛況を見せた。美しい花嫁に彼らの王。酒が男たちの手に渡り、これからの理想と大義について語り合う。花嫁が王に忠誠をちかってみせた有り様は、きたるべき勝利を予想するかのようだった。エズラ達は婚礼の後にエイダの宮殿を襲い、制圧しようとしていたのだ。


 うたげの後、エズラは花嫁を抱えて寝室に連れていった。沈黙。不安。花嫁が夫の非情な顔を盗み見る。

 花婿は何か物思わしげに床のあたりを見ていた。



 結局、その晩エズラはリリィに触れなかった。どれだけ安堵あんどしたことだろうか。二人は同じベッドで十分すぎるくらいの距離を保って寝たのだ。



 翌朝起きると彼はもういなかった。安全な場所にいるのだ。彼は守ってくれるだろう。リリィの不実な秘密が露呈ろていしない限りは。


 その日のうちにエイダの山上の宮殿はエズラの手に、農民たちの手におちた。フランク王の従兄のエドワードは殺され、その遺体は宮殿の外に野ざらしにされる。数ヶ月だけの王だ。宮殿の中にいた貴族や使用人は略奪りゃくだつと破壊の憂き目にあった。



「民衆側の勝利ですよ。破壊と無思慮の勝利です」

 ギーは洞窟の中で角笛つのぶえの音を聴いて言う。


「ギー、お願いだから黙ってよ。あなたのポンコツな皮肉っぷりには我慢ならない」

 フラニーがをあげた。


「勝利したの?」

 リリィがとっくに分かりきったことを聞く。気持ちが追いつかなかったのだ。


「ええ、お義姉ねえさま、エズラが勝ったのよ。つまりね、美しく上品な方々は宮殿を追い出され、私たちはついにこの穴倉あなぐらから解放されるの。兄だって立派な宮殿が欲しかったのよ、圧政者たちとおんなじようにね」

 フラニーが言う。


 リリィはフラニーやギーの皮肉な話し方が心配だった。いつかエズラの逆鱗げきりんにふれるのではないか。


 最初剣をもたぬ見た目にだまされて、ギーは単なるうつけ者か道化のように思っていた。だが違うのだ。


「エズラに対して、ずいぶん批判的なのね」

 リリィが義妹に言う。


「真実を言っただけよ。昔から兄を知っているもの。お義姉ねえさまは誰のことでも良いことしかいえなさそうだけど」

 フラニーが言った。図星である。


 とにかく婚礼は勝利に終わったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ