表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

第3話 幼女、尻尾の真実を知る

 逃げ出した馬を捕まえ、結局1人でオコロの町へやって来た。馬の扱いには慣れているが、体躯が貧相だと扱いにも一苦労だ。

 それにこの馬は俺のものではない。何かの拍子に盗んだ(拝借した)ものというのがバレたら、面倒なことになりかねないからな。こいつとはここでお別れだ。

 オコロの町に入る前に、馬の尻を蹴りあげて森の中へ逃がす。元々自然と共存する生き物だ。逞しく生きていくだろう。



「さて……オコロか。久しいな」



 オコロの町は、太い丸太を組み合わせて作られた柵で囲われている。だが近頃はこの付近には魔物はおらず、この柵も無用の長物となっている。

 有って無いような検問を通り、オコロの町へ足を踏み入れる。

 相変わらず活気のある町だ。まだ町へ到着したばかりだと言うのに、人が行き来している。


 人々を横目に、ハロルゼンの旧知であるリシダの元へ向かう。

 リシダには俺も世話になったことがある。あれも十数年前だが、元気にしているだろうか。

 記憶を頼りに町を歩くと、記憶のままの古びた木造建築が見えてきた。最近では石造建築が増えているが、ここは変わらないな。


『リシダ診療所』と書かれた看板を見上げ、扉を開ける。

 リシダの気配はある。が、獣人化したからか匂いがやたらと気になった。薬の匂いがやけに鼻をつく。

 顔をしかめていると、奥から女が表に出てきた。

 相変わらず、美しい人だ。男を誘惑する美貌とは、彼女のためにある言葉と言える。



「いらっしゃい。お久しいですね、レビアン様」

「む? 俺がわかるのか?」

「今朝方、ハロルゼンから、手紙が届きましたから。恐らく、こちらに向かっていると。病状も聞き及んでおります」



 俺の向かう先を予想しているとは、やるな、ハロルゼン。

 ローブを脱ぎ、窮屈だった耳や尻尾をさらけ出すと、リシダは目を瞬かせて近付いてきた。



「まあまあ、なんて可愛らしい」

「やめろ。俺は男だ」

「しかし生物学的上、今のレビアン様は女ですよ」

「気位の話だ」



 それに、昔馴染みから褒められるのは妙な気持ちになる。



「しかしレビアン様も満更ではないご様子」

「どこがだ。拒否しているだろう」

「後ろをご覧下さい」



 後ろ?

 振り返ると、尻尾が大きく揺れていた。昨日もそうだったが、なんなのだこれは。

 鬱陶しく思い、尻尾を鷲掴みにする。やれやれ、ようやく大人しくなった。



「ご存知ありませんか?」とリシダが水を差し出してきた。

「何がだ?」



 もしやこの尻尾の動き、リシダなら知っているのだろうか。

 水を受け取り唇を濡らすと、リシダは気まずそうに笑い、答えた。



「狼や犬系の獣人は、尻尾で感情を表現するのです。因みに尻尾を大きく振る動作は、喜びを表すと言われています」



 …………は? 喜び?



「何を言っている。俺は『無情の剣聖』とまで謳われた男だ。今更感情を表に出す訳ないだろう」

「では、実験をしましょう」



 実験だと? ……まあいい。受けて立つ。

 何をされようが、俺は絶対感情を表にしない。これは決意でも覚悟でもない。純然たる事実だ。

 腕を組みリシダを見上げる。と……。



「それでは、失礼します」



 俺の頭に手を置き、ゆっくり撫で始めた。

 なで……なで……なで……。



「おい、何をしている」

「頭を撫でています」

「実験をするのではなかったか?」

「していますよ。その証拠に、ほら」



 リシダに後ろを指さされた。まさか……。

 ……チラ。


 ──ぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんっ!


 物凄く、尻尾を振っていた。



「違う」

「何も言っていませんが」

「違うぞ。俺は別に喜んでいない。勝手に動いてるだけだ」

「ふふ。ではそう言うことにしておきましょう」



 憎たらしい女だ。俺が違うと言っているのだから、違うに決まっているだろう。



「それで、リシダ。この奇病を治す方法を知っているか?」

「残念ながら、私もわかりません」

「まあ、そうか」



 ハロルゼンも、現代の医学では治せないと言っていた。そう簡単に見つかるものでもないか。



「『TS病』も『獣人化病』も、世界で数例しか確認されていない珍しい病です。ましてや『TS獣人化』など、世界初の事例と言えるでしょう」

「そこまで珍しいのか?」

「もし然るべき機関に知られたら、実験と研究のため捕えられるかもしれません」



 ほう……この俺を捕まえると?

 若干、血湧き肉躍る感覚を覚えた。最近では俺を狙いに来る輩がめっきり減ったからな。退屈していたところだ。



「レビアン様、闘気が漏れ出ていますよ」

「おっと」

「やれやれ……『無情の剣聖』様が、聞いて呆れますね」

「返す言葉もない」



 俺もまだまだ、と言うことか。それとも肉体が若返り、精神も引っ張られているのかも。修行が足らんな。



「そこで、レビアン様に提案です。レビアン様の病を治す研究を、私にさせてください。勿論、無茶なお願いはしません。血液や髪の毛などのサンプルをいくつか頂ければ構いませんので」

「研究すれば治せるのか?」

「確証はありませんが。しかし学問とは、学びと研究から進歩する分野。研究を重ねれば、いつか特効薬が見つかるかもしれません」



 なるほど。リシダの言う通りかもしれん。



「わかった。2週間はこの町に滞在する。頼んだぞ、リシダ」

「はい。お任せください」



 そうと決まれば、宿を探さねば。リシダの元に世話になることもできるが、婚姻関係でもない男と女がひとつ屋根の下はまずいだろう。

 荷物を担ぎ、診療所を出ようとした──その時。妙な音が聞こえてきた。

 これは……ふむ、なるほど。



「レビアン様、どうかされましたか?」

「なんでもない。では、またな」

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 尻尾ブンブンTS獣娘はいいぞ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ