表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/72

小川麻衣②

 舞台は学校。一年D組。


 一時間目の国語が終わって、先生が帰った後に私が仕掛けた。



「ねえ佐井君」



「ん? 何?」

 幸助は話しかけられると思っていなかったのか、少し上ずった声で答えた。


「佐井君って呼びにくいから、下の名前の幸助で呼んでいい?」



 本当のところは佐井君って全然呼びにくいとは思っていない。


 この脈絡の全然ない感じが重要。


 断る理由を探させないためだ。


 ねえいいよね? ねえいいでしょ? ねえいいじゃん! みたいな顔して幸助を見る。



「下の名前? え、あ、まあいいけど」

 幸助は周りを気にしながら許可してくれた。



 言質は取った。


 これで公式に幸助と呼べる。ふっふっふ。


 私の発言に周りの男子のみならず、女子までも驚いている様子だ。


 彼女がいるとうわさされている彼に、積極的なアプローチをしているのだから。


 でもこれでは不完全。


 もう一押しが必要だ。



「じゃあ私のことも下の名前で呼んで」


「下の名前で!?」

 幸助はさらに要求されるのかと驚いた様子だった。


「うん。麻衣で」


「お、おう。わかった」

 動揺しながらも幸助は了承した。


「……」

 黙る私


「……」

 黙る幸助。



 見つめ合っているわけではない。



「ねえ! 呼んでよ!」



 待っていたのだ。麻衣って呼ばれることを。



「え、あ、今!? 用がないのに呼ぶの?」


「えーひどいー! 用がなくたっていいじゃん。今決めたんだからシミュレーションしたって」



 幸助の腕をもってゆさゆさと揺らす。



「わ、わかったよ……。じゃあよろしく、麻衣」



「うん、よろしく、幸助。じゃあまた夜メールする」

 手を振り自分の席に戻りながら言った。



 去り際の念押し。みんなに私とメールをしていると言っているかわからなかったので、周知させておく。


 実はメールをしていましたよという、後出し戦術。これで他の女子は幸助と連絡先の交換をしにくくなっただろう。


 いや、待てよ。私が連絡先の交換しているから、声をかけるハードルが下がってしまうってこともあるかもしれない。


 まあいいや。どちらにしても先手必勝。私が先に交換していたことには変わりはないはず。


 強いてライバルを挙げるなら、百村さんが同じ放送委員で仲がよさそうかな?


 連絡先の交換くらいはしているかもしれないけれど、イケメン女子を幸助が好きかどうか……。


 そんなのどうってことないけれど。


 私は私のやり方で進めていくだけ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ