表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

スタートアップ5 スーツ

 そして夕陽が世界を薄赤く照らす頃、アリスと颯真は服屋に戻った。

 店内で待つと、しばらくして店主が出てきた。その腕には、注文した通りの形のスーツ三点セットが重ねて掛けられている。

 店主はカウンターの上にスーツセットを並べていく。ブラウス、ジャケット、スカートが横一列に並んだ。

「どうだ?」

 店主が出来映えを訊く。颯真はスーツを一通り眺めてから答えた。

「予想以上にいいですね」

 お世辞でもなんでもなく、素直にそう思った。素材や細かいところはあるにしても、これほどまでとは思わなかった。しかも、これを数時間でやったのである。

「さすが腕に関しては天才的ね! 知名度は相変わらずだけど!」

「やめろ、割とマジで悩んでいるんだ」

 この服屋も安定的な健康経営とはいかないらしい。どんな商売でも常に付きまとうのが、顧客の問題だ。どれほど素晴らしい商品・サービスでも、買ってくれる顧客がいなければ、それは商売にはならない。

 極論を言えば、ダイアモンドでも買い手がいなければそれは一円にもならないし、逆にただの石でも買い手がいればそれは一円以上の価値になる。そこが商売の面白いところであり、また怖いところでもある。

「不肖アリス、スーツを着させていただきます」

 そう言うなり、アリスは茶色のワンピースを脱ぎ脱ぎし始めた。ワンピースがずれ上がり、パンツが見える。白一色の柄すらないパンツだった。

「少しは人目を気にしろ」

「断る!」

 アリスは脱ぐのを止めない。体をくの字に曲げてワンピースを脱ぐ。脱ぎ終えると、彼女はワンピースを腕を振って投げ捨てた。まるで決闘前のような動作である。

 パンツとブラジャーだけの姿になると、アリスはブラウスを手に取った。ブラウスに袖を通し、髪をブラウスの外へ出す。それからボタンを留めた。

 次にスカート。足を通し、ブラウスの裾をしまい、ファスナーを上げてからホックを留めた。

 最後にジャケットを羽織る。ボタンを止め、襟を正した。

 アリスが颯真の方を向いて言う。

「装備完了! どう!? 似合ってるでしょ!?」

「コスプレみたいだな」

「それ誉めてる? コスプレって何?」

「ほ、誉めてる誉めてる」

 ある意味では誉め言葉である。ギャップ的な感じで。

「なんか怪しいんだけど」

 アリスがジト目で颯真を見る。颯真は迫真のポーカーフェイスでその場を乗り切った。

「まあ、いいわ」

 アリスは店主に向き直る。

「おじさん、ありがと。代金は……」

 ……ワンピースのポケットの中である。

 アリスは投げ捨てたワンピースのもとに駆け寄る。床で丸まったワンピースを掴むと、店主のもとへ戻った。ポケットから代金の硬貨――金貨五枚と銀貨五枚の計550ゼニを引っ張り出し、それをカウンターの上に置く。

 ここまで五秒の早技だった。アリスと店主の目が合う。

「……格好つかないな」

「うるさい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ