表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある男の話。

作者: 霜月あやと

怖い話?


うーん、じゃあこの話をしようか。


少しだけ怖い話。


今から五年前ぐらいの事なんだけど、俺は親友と一緒に遊んでたんだ。


で、やっぱ若いから遊んでたら普通に夜中になってね。


帰る時はもう三時を回っていたよ。


二人で色々話してて、テンションが高かったな。


その矢先だったよ。


一瞬だったんだ。ドスって重たい音とブレーキの音。


わかる?


凄い衝撃がきたんだよ。


何か物体が前方数メートルに飛んでいった。


俺は助手席に座ってて、親友が運転していたんだよ。


親友の顔がみるみるうちに青ざめてた。


すぐにわかったよ。


【人を轢いてしまった】って。


俺は反射的に車から降りて、倒れている人間の元に駆け寄った。


辺り一面血の海だった。


親友の愛車にも血がついてて、ライトなんか壊れて欠片が辺りに散らばってた。


親友の車の壊れたヘッドライトが倒れてる人を照らした時、俺は息を呑んだ。


足から骨が出てたし変な方向に曲がってた。


頭から血が溢れ、もう顔が血まみれだった。


即死だった。息してなかったんだよ、倒れている人は。


それもそうだろう。


俺達の車は百キロ以上出してたから。


夜中だと車もなくて、つい、親友もスピードをだしていたんだ。


親友が車の中でがくがく震えていた。


正直、俺の頭に【逃げる】って単語が思い浮かんだ。


けど、例え逃げてもこんだけ車の部品が落ちてれば捕まるだろう。


日本の警察はひき逃げを捕まえるのが世界で一番の検挙率だしね。


【死体を隠す】って事も考えたけど、道路は血の海。


隠しても絶対ひき逃げがあったってわかる。それに車の部品。


俺は車に戻った。親友に【警察に連絡しよう】って言う為に。


「どどどど、どうしよぅ…お、俺…」


アイツは泣いてた。俺が車に戻ってきた瞬間、凄い勢いで俺に問い詰めてきた。


その時のアイツは、本当に怖かった。


微かな希望にすがっている人間ってのは何事にも必死なんだよ。


アイツの顔は別人と化してた。


「どうだった!?生きてた?!!」


俺はアイツに気おされ、言葉に詰まった。ただ、首を横に振るしか出来なかった。


「あぁぁぁぁぁぁあ!!!!」


アイツはそう叫び、頭を抱えた。


俺はアイツを落ち着かせるため、優しく声をかけた。


「警察に連絡しよう。俺が電話してやる」


アイツは俺の話を聞いているのかどうかわからなかった。


ただ、静かに泣いてた。


俺が連絡した数分、警察が来て遺体を運んだり、現場検証したり、俺も事情聴取されたり大変だった。


え?その親友はどうなったって?


ちゃんと社会復帰してるよ。でも、車はもう運転してないみたいだよ。


そりゃあ腕がないからね。事故で切断したらしいよ。


その事件以来アイツとは連絡とってない。


アイツももう思い出したくないだろうし。


あの人轢いた瞬間の衝撃と音。


人がさ、ゴミみたいに軽く飛んじゃうんだよ。


一体、アイツはハンドルからどんな衝撃が伝わってきたのかな。


俺は残念ながら助手席だったからわからないけど大体想像付く。


でも、所詮は想像。いつだって本物にかないっこない。


だから、車運転してる時、人が道路を渡ると轢いてみたくなっちゃうんだよね。


あの時、アイツはこんな風に人轢いて、こう感じたんだ。って。


今は、ちゃんと理性が制しているよ。


けど時々、本当に轢いちゃおうかなって思う。


いつ、人を轢くんだろうね、俺は。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ