お嫁に行けないワケあり令嬢は辺境伯に溺愛される
優雅なお茶会のテーブルで、ティーポットは爆発した。
カップが舞い、クッキーは砕け、沸騰した紅茶が花火のように打ち上がった。
けたたましい悲鳴とともに、貴族の子女達は椅子から転がり落ちて腰を抜かした。
その中には、顔面蒼白の婚約者の顔もある。
……やってしまった……。
伯爵令嬢ルイザ・アシュバートンは、砕けたティーポットに手を翳したまま硬直した。
そして身構える間も無く、震える婚約者の口から、予想していた最悪の言葉が飛び出した。
「ルイザ! もうこりごりだ! 君との婚約は破棄させてもらう!」
全員に丁寧に謝罪をし、毅然と背筋を伸ばして馬車に乗ったルイザは、発車と同時にガクリと項垂れた。
「またですわ。あんなに練習したのに、どうして私は……」
自分の掌を、恨みがましく見つめる。
昔から貴族令嬢の常識的な嗜みとして、生活魔法がある。
紅茶を温める、果物を冷やす、洗濯物を水流で回転させる……それらが上手にできれば、優秀な令嬢として王宮に務めることができるし、デキる花嫁として殿方に喜ばれて、結婚相手にも不自由は無いのだ。
ルイザは幼い頃からしっかりと淑女としての教育を受け、勉学も作法も優秀で、容姿も美しい。さらにはお家柄も立派という完璧な令嬢であったが、ただ一点、この生活魔法がド下手という欠点があった。
ルイザの手にかかれば湯は沸騰爆散し、果実は零下で砕け、洗濯物は濁流で引きちぎれる。
まるでゴリラのように強力な我が生活魔法に、ルイザ自身も振り回されていた。
「お父様に何て報告すれば良いのやら……縁談を何度も台無しにして、親不孝ですわ」
馬車の窓に寄りかかり、溜息を吐く。
優しい両親はいつもルイザを心配して、励ましてくれる。だがこの強力な生活魔法は、年を重ねるごとに凶暴になっていくようで、一人娘を大事に育てた両親は内心気が気ではないだろう。
「ルイザ!大変だったね。君が一生懸命なのは知っているよ」
「そうよ。ルイザ。気に病まないで頂戴ね。たまたま相性が合わなかったのだわ」
両親はゾンビのように帰宅し、覇気なく頭を下げるルイザを、焦って慰めてくれる。
大恋愛をして幸せな結婚をした両親は、ルイザの婚活を優しく気長に見守ってくれる。だから余計に、ルイザの申し訳なさはより大きくなっていた。母は穏やかに生活魔法をこなせるのに、何故自分だけが、こんな大それた力を持ってしまったのだろうか。
翌日からは案の定、お茶会で、パーティーで。ルイザの生活魔法の爆発事件は面白おかしく、噂が出回った。
「テーブルごと爆発して屋根まで打ち上がったとか」
「婚約破棄は100回目だとか」
「無礼を働いた従者を一捻りだとか」
「ゴリラ令嬢!」
尾ひれが付いたゴシップは膨れ上がって、噂を耳にしたご子息達は震え上がった。ルイザの見目も振舞いも完璧であるが故に、生活魔法の暴力性が際立って、余計に面白いようだ。
それでもまた、ルイザに新たな縁談が舞い込んだ。
事業に長け、裕福な伯爵である父のもとには、それでも良縁を求めて打診する家があるのだ。
「アルフォード伯爵家の……フレドリック様ですか」
ルイザは緊張で喉が引きつる。
よりにもよって、繊細さを体現したような、優雅なお方だ。中性的で色白で、線の細い……ルイザの生活魔法が暴発したら、粉々になってしまいそうな。
ルイザは自室でひとり、鏡を見つめる。
赤色に近いブラウンの髪は薔薇色のように輝いて、同じ色の瞳は深みがあって綺麗だ。猫のように少し釣り上がった大きな目は凛としていて、小さく結んだ唇は品がある。
あんな暴力的な生活魔法を繰り出すなんて、見た目では想像もつかないだろう。
「決めた。私、生活魔法は諦めますわ。もう今後一切、使わない。暴発するくらいなら、魔法力が無いと言ってしまった方がマシですもの」
ルイザは固く決心して、鏡の自分に頷いた。
ベッドに寝転がり、幼い頃のトラウマを思い出す。
「あの事件が最初の暴発……私も周囲も、私の生活魔法が異常だと気づいた時でしたわ」
祝祭の日の宮廷で。
幼い子供達が集まるパーティーで、沢山のお菓子と食事が振る舞われて、貴族の面々が交流していた。
ルイザは普段会った事のない子供達とお喋りして、ダンスを踊って、気分が浮かれていた。
そのうちに、おませな女の子が得意げに生活魔法を披露した。お花を空中から振りまいて、大人も子供も笑顔になった。
ルイザも皆を喜ばせたくて、キャンディを浮かせようと掌をお皿に翳したら、テーブルごと高速で吹っ飛んで、向こう側で食事をしていたお子様をぶっ飛ばしてしまったのだ。何メートルも宙を飛んだ男の子とテーブルに、周囲は騒然となって……弱冠5歳のルイザは、ショックで目の前が真っ暗になった。
幼い頃と同じように動悸がして、ルイザはベッドの上で目を開けた。
「あの時は、たまたま被害者の子が軽傷で済んで、その子のお父様が快い方で豪快に笑い飛ばしてくださったから、笑い話として済んだのですわ」
もしも大怪我だったら。もしも家同士の問題となっていたらと考えると、ルイザは背筋が凍る思いだった。
「ダメ。あんな事は二度と起こしちゃダメよ。誰かに怪我をさせるなんて、耐えられないもの」
ルイザは自身の力を押さえ込むように、手首を強く握った。
舞踏会の日。
「なんて美しい……」
繊細な伯爵令息、フレドリックは息を飲んだ。白い頬がピンク色になって、ますます中性的だ。
ルイザは丁寧にドレスを摘んで、優雅に挨拶をした。
「ルイザ・アシュバートンです。お会いできて光栄ですわ」
互いに何度か見かけたことはあるが、フレドリックとルイザは親密に会話をした事は無い。婚約者として今日この日に顔を合わせたが、出だしは好印象のようだった。
シックで落ち着いたドレスはルイザの毅然とした美しさを引き立たせて、凛とした麗しい薔薇のように会場に映えていた。
その姿を、両親も他の貴族に挨拶をしながら、遠くから見守っていた。
生活魔法を封印したルイザは穏やかに舞踏会を過ごした。
視界には、他の令嬢達がスマートにシャンパンを冷やしたり、料理の皿を温めたりと、甲斐甲斐しく振る舞っている姿が見える。素敵なお嬢様である事をアピールする場であるが、ルイザはにこやかに眺めるだけにした。生活魔法を封じた以上、フレドリックがぬるいシャンパンを飲んでいても、見ないフリをするしかない。それでもフレドリックは、ルイザの美しさに見惚れているようだった。
無難にお淑やかな会話をしていると、令嬢達が作ってくれたシャーベットが配られた。
ルイザはシャーベットを食べながら何気なく、会場の端に聳える、タワーのように大きなケーキを見上げた。
その瞬間。
タワーケーキが乗ったテーブルの足元で、子供がドレスを踏んで転び、台座に思いきり衝突した。
「あっ!!」
という間にタワーケーキは不気味に揺らめいて、その下で歓談している貴婦人達の頭上に倒れ掛かった。重量のあるケーキはまるで落石のように降り注ぎ、生活魔法で浮かせるには、それは重すぎた。
ドシィ! ビシィ!
轟音が鳴って、誰もが身を屈めて頭を抱えた。
続いて地割れのような音が響いて鳴り止み、全員がそっと、タワーケーキの行方を見上げた。
そこには恐ろしい景色があった。
まるで怪物の牙のような巨大な氷柱がタワーケーキを貫き、傾いたテーブルごと凍らせている。さらにそこから放射状に氷が広がって、会場の半分が氷土となっていた。ケーキは何個も宙に浮いた状態で時を止めて、幾本もの氷柱で遮られているのだ。
その直下にいた貴婦人達は「ヒイッ」と声を上げて、氷柱を凝視している。
全員が、次いでルイザを振り返った。
掌を翳しているルイザの、もう片方の手にあったシャーベットが爆発し、巨大な氷を作り出していた。
……やっ……ちゃった……。
そっと隣のフレドリックを見ると、そこにはおらず、地面にへばりついて腰を抜かしていた。蒼白の涙目で、首をブルブルと振っている。
「ヒイィ、無理だ……こんな婚約者、無理ぃ……」
蚊の鳴くような婚約破棄に、ルイザは動揺を隠したまま毅然と優雅な挨拶をすると、踵を返した。
これ以上、怪物を見るような好奇な目に晒されるのは耐え難かった。
明日のゴシップはもっと盛り上がるだろう。こんな暴力令嬢はもう、お嫁になど行けない。
急激に絶望と孤独が押し寄せて、颯爽と舞踏会を後にしながら、瞳には涙が滲んでいた。
ドン! と、視界が霞んだルイザは、思い切り人にぶつかった。
「ふがっ!」
令嬢らしからぬ声を上げてしまって、慌てて相手を見上げた。
それは見かけたことの無い男性だった。
背が高く端正な体付きで、高貴な装いをしているが、まるで軍人のような身体だ。
ルイザは逞しい胸に抱きついた状態から焦って離れようと、仰け反った。
目前には赤く燃えるような切れ長の瞳が、こちらを見下ろしている。だが、片目は黒髪の下に黒い眼帯をしていて、独眼のようだ。
「し、失礼しました!」
ルイザは今までに出会ったことの無い、ワイルドな風貌の貴公子に、照れと恥ずかしさで真っ赤になって駆け出そうとしたが、すぐにガッシリと両肩を掴まれていた。
「いた……ルイザ! 君はルイザだろう!?」
「え!?」
「俺は君を探しに来たんだ! 俺だよ、俺!」
いや、俺と言われても、ルイザには初対面としか思えなかった。
逞しい貴公子は切れ長の瞳を嬉しそうに緩ませて、笑顔になった。
「ほら、子供の頃に宮廷で飯にがっついてた俺を、後ろからぶっ飛ばしただろ!?」
ルイザは頭が真っ白になった。あのトラウマが蘇る。
あの時に何メートルもぶっ飛ばして、気絶をさせた少年……。
ルイザは即座に土下座をしたい衝動に駆られたが、肩をガッシリと掴まれていて、動けない。
「も、も、申し訳ございません! わ、私がやりましたぁ!」
まるで懺悔するように泣き叫んで、さらに彼の独眼にハッとする。
「そ、その眼はまさか、私のせいで!?」
逞しい貴公子はキョトンとした後、豪快に大笑いした。
「わはは! 違うよ! これは魔獣退治で不覚にもやられた傷だ!」
ひとしきり笑った後、キリッと顔を引き締めて、ルイザを見下ろした。
「失礼。俺はクライド・バリントン。辺境で魔獣退治をしている」
ルイザは蒼白な顔をさらに真っ青にした。
バリントン家といえば、我が国の境界を魔獣の地から守護する、ブラックフォレスト辺境伯の一家だ。代々強大な魔法力を持つ、武闘派である。そんな位の高い辺境伯のご子息をぶっ飛ばしたのだとは、当時5歳のルイザは知らなかった。
地面に額を擦り付けて土下座したかったが、依然、肩は掴まれたままの上に、さらに力強くハグされた。
「ルイザ! 会いたかった……! 俺は君にぶっ飛ばされてから、ずっと君を想っていた。だけど厳格な父に、ぶっ飛ばされて情けないままの自分で、想い人に会いに行ってはいけないと言われた。だから父との約束通り、魔獣を100匹倒したんだ。俺はルイザに会っても恥ずかしくないくらいに、鍛えてきたよ」
自分をぶっ飛ばした女の子を想うのは変だし、お父様の理屈と約束も変だし、抱きしめられてのぼせているしで、ルイザは沈黙のまま固まってしまった。
クライドはルイザの肩越しに、巨大な氷柱が貫いたタワーケーキと、凍った会場と、呆然と床に転んだままの人々を眺めて歓喜で震えていた。
「素晴らしい。君の暴力的なまでの生活魔法に、俺は痺れるよ」
ルイザの肩をまた掴んで、正面から顔を覗き込む。勇ましく端正な顔は、喜びでキラキラしていた。
「最高にイカす。こんなに可愛いのに竜も殺せる力を持つなんて、滅茶苦茶可愛い!!」
竜を殺すとか、だから可愛いとか、クライドの言っている事がまったく飲み込めずに、ルイザは赤面したまま口をパクパクとするしかなかった。
クライドはそのままスルッと片膝を付いて、ルイザの両手を優しく握ったまま、ルイザを見上げた。
「ルイザ。俺は君に見合う強さを備えて戻って来た。今日こそ、俺は君を連れて帰りたい。どうか俺のもとへ来てくれ」
求婚とも取れる真剣な願いに、ルイザは驚きと畏れで首を振った。
「わ、私の生活魔法は、非常識なんです。あんな力……料理は焦げちゃうし、刺繍はビリビリになるし、洗濯は洪水で……」
自分で真実を明かしながら、情けなさから、また涙が溢れていた。
クライドはフッ、とクールに笑う。
「そんなの、メイドに頼めばいいだろ? うちには優秀なメイドが沢山いるぞ」
「いや、そういう事じゃなくて、貴族の令嬢として常識的に……」
クライドは立ち上がると、サッサと氷柱のもとに行き、掌を当てた。ジュワッ! と大きな音がして、氷柱と氷の地面はあっという間に溶けた。そして両手を広げて、大声で宣言した。
「ルイザの強烈な魔法は全部、俺が受け止める。全力で出してくれて大丈夫だ! だから俺のもとへ来い!」
豪快で強引な説得力に、ルイザは自虐が尽きて、放心したままドレスを摘んで頭を下げた。
「よ……喜んで、お受けいたします……」
本当は駆け出して、あの逞しい貴公子の胸に飛び込みたいほど、ルイザは頭が沸騰していた。押さえ込んでいた自分を全力で出していいだなんて、人生で豪語する人間に出会えるとは、思ってもみなかった。
放心して床に転がったままの人々の間から、ひとりの女性が拍手をしながら、2人の間に歩いてきた。それは豪華なドレスを纏った、お上品な白髪の……なんと、我が国の王妃様だった。にこやかに笑っている。
「おめでたいわ! こんな頼もしい縁談が今まであったかしら。我が国の防衛も安泰だわね」
驚いてまん丸の目のルイザのもとに、王妃様はやって来た。
「さっきはケーキの落下から守ってくれてありがとう。私はあの真下にいて、情けないけど驚きのあまり、腰を抜かしてしまったのよ」
「お、王妃様! あの場にいらしたとは知らずに、大変なご無礼を!」
ルイザはもしも氷柱が王妃様に当たっていたらと考えると、心臓がひっくり返るようだった。
「いいえ。あなたは恩人だわ。それにこれからきっと、この国を守る要の人物となるでしょう」
神々しい予言に、周囲の者も拍手をしながら立ち上がり、祝福の歓声は大きくなっていった。クライドは駆け寄ったルイザの両親と握手をしている。父も母も、泣いて喜んでいた。
その光景を見て、ルイザの瞳から初めて、恥や悲しみとは違う熱い涙が溢れていた。
ーー それから数年後。
ブラックフォレスト辺境伯の領地にて。
バリントン家の優秀なメイド達は、一列に並んで歓声を上げた。
「さすがルイザ様! こんなに大きな竜を仕留めるなんて!」
「奥様~! 痺れますわ!」
ルイザの横には、竜の巨躯が横たわる。
討伐隊を引き連れて、魔獣の棲む森から領地に帰って来たところだ。
「うふふ。電気の魔法もだいぶこなせるようになったわ。さて、捌いて夕飯のご馳走にしちゃいましょう」
腕を捲るルイザに、メイドは申し訳なさそうに駆け寄る。
「奥様にそこまでやらせるなんて、申し訳ないです」
「だって普通の生活魔法で切り分けてたら、大変でしょ? 竜の皮膚は硬いし、筋肉が分厚いから」
「それはそうですが……すみません」
謝りながらも、メイドはワクワクしている。
ルイザの生活魔法「包丁」の斬撃は巨大なソード並の威力と見応えだからだ。
ズバッ! ズババッ! と竜の肉は大胆に切り分けられて、胸、モモ、背、と部位ごとに並べられていく。あっという間に食材となった竜を、ルイザは汗を拭って見下ろした。
「伯爵家にいた頃は、加工されたお肉しか見なかったから、こんなふうに捌いているなんて知らなかったわ」
「いや、奥様。普通は何人も使って、何日もかけて、ちょっとずつ捌くんですよ。奥様は規格外すぎます」
笑うメイドの後ろから、クライドが笑顔で駆け寄ってきた。背中と胸に、双子の子供を抱えている。
「おーい、ルイザ! 大物だな!」
「クライド! ただいま!」
クライドはルイザにキスをして、双子も次々とルイザにキスをする。
「ママ、今度は僕も魔獣退治に連れてって!」
「私も、私も!」
幼い双子は興奮して、ルイザにしがみつく。
「だめよ。いくら魔法力が強いからって、まだ小さいんだから。もっと大きくなってからね?」
クライドとルイザの間には、さらに規格外に強い力を持った双子が生まれていた。
クライドは笑って、もう一度ルイザを抱き寄せた。
「竜を殺す奥様は最高に可愛いよ。ルイザ」
「あなたも逞しくて素敵だわ。クライド」
双子とメイドがにやけて見守る中で、2人は熱いキスを交わした。
この国の境界は屈強な辺境伯一家によって、永久に守られたという。
最後までお読みくださりありがとうございました!
「ブックマークに追加」や「★★★★★」評価ボタンで応援をいただけたら励みになります!!