表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

#3 昼休みの進路会議

昼休み。

教室の後ろの方にある空いている机を囲んで、

陸、駿、理央の3人はお弁当を広げていた。

「てか、さぁ」

駿が、唐揚げを口に入れながら口を開く。

「もう進路調査とか、マジ早くない?」

「そうかな」

理央は、箸を止めて、少しだけ考えるように言った。

「私は、もう決めてるよ。国公立、第一志望。できれば文学部がいいかな」

「うわ〜理央ちゃんってそういうとこしっかりしてるんだよな。まぶしいわぁ」

「また軽いこと言って...」と呆れる理央に、

駿はふっと笑ってウインクを飛ばす。


陸は黙っていた。

「進路」それは、ここ最近ずっと頭の片隅にある

テーマだった。

「陸は?」

理央が静かに問いかけてくる。

「...俺は、まだ正直わかんない。行けるところに行く、じゃダメかなって思ってるけど、じゃあ

"行きたいところ"って言われても...」

陸の言葉に、2人とも一瞬だけ静かになる。


「でもさ、わかんないまま動くよりは、少しずつ探していくのもありじゃね?」

駿が言うと、理央も小さくうなずいた。

「うん。焦る必要はないけど、自分のペースでね」

昼休みのざわめきの中で、3人の言葉は

どこか現実的で、けれど温かかった。


教室の窓の外では、まだ咲き残っていた桜が、

風に揺れていた。それを見ながら陸はふと思った。

...きっと、みんな迷いながら進んでいくんだろう。

自分も、少しずつでいいから前に進もう。と。


(#4に続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ