表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

2.霊能者の九十三(つくみ)

初日なので同日投稿ですよ。

三話から五話くらいをさくっと投稿しちゃうといいと見た。


問題はそんなに話数がないことなのよ。

 実は適当にネットで検索した珍しい苗字を、なんかそれっぽい、という理由だけで名乗っている。本名はどこにでもいそうだし、何なら名字だけで小中高と他のクラスにいたし、下の名前だって小中高と他のクラスにいた。フルネームでは被っていないから、まあいい。

 私の一族はまあみんなエリートで、祖父も父も伯父も叔父も兄も妹も従兄弟も従姉妹も陰陽寮に勤めている。私は一族の中では破邪も卜占(ぼくせん)も苦手だったので、ごめん、嘘をついた。出来なかったので、こうして民間で霊能者をしている。

 一族の人たちより突出していたのは視る力で、これだけはたまに父や兄から呼ばれることがあり、いいお小遣い稼ぎになっている。

 さて、その日私の所に持ち込まれたのは、とある不動産会社からの依頼だった。大学の時の友人の叔母さんの嫁ぎ先の姪っ子さんの旦那さんの同僚の女性の旦那さん、という距離間らしい。よく私の話が届いたものであると感心しきりだ。

 友人には恐縮されてしまったけれど、話が届いた、ということは、その人にとって私の手助けが必要、ということなので気に病まないで欲しいと慰めておいた。必要な人の所に必要な情報は届くものなので、話を聞くことにした。まずは聞くだけ。私にどうにかできるかどうかは定かではないので。

九十三の本名は考えてません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ