表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時をかけ年越しそばもする少女

作者: 菜月

『時をかけ蕎麦して年越し蕎麦もする少女』


へい、お客さん、代金は800円で

 えと、一枚、二枚、三。

タイムリープ!

 六枚、七の八。まいどありがとうございやしたっ!


 「えー、センパイぃ。それオカシクないですかぁ」。


 「三百円払ったとこで六百円のとこまで時間を飛ばしたんだからそれで良いんだよ。納得いかないなら試すんだね」。


 へい、お客さん。お代は八百円で。

 一、二、三。

 「え、と。え、と。確かタイムリープを…」。

 四、五、六。

タイムリープ!

 三、四、五、六、七の八。

 ちようど800円。まいどです!

 「あ、アレぇ。センパイの分迄ぇ」。

 お客さん、時間を操作しましたねぇ。

 知らなかったんですか?

 時間はパラドックスを修復するんですよ。

 だから前回の分もお客さんに行ったんだねえ。

 ましてやここはソバ屋。

 前回の代金は掛けになってたんだよ。



「せんぱいぃ、ひどいですよぉ」。

「申し訳ない。時間の強制力が君に向かうと迄は考えなかった。

そうだ、この手なら何とかなるはず。

 昔はその年の勘定は年内に済ませないと帳消しになるという風習が有ってね。

 これは時間の修復力が年内のみである事を示しているんだ。

 幸い、あのソバ屋は小さくて大晦日でも深夜までやっている。

 そこで支払いをする時を年越し間際にしてそこでタイムリープをするんだ」。


「あ、除夜の鐘もそろそろだ。勘定よろしくぅ」。

 へい、お代は800円で。一、二、三…

「タイムリープつ!」

 六、七、八

「あ、成功したぁ」。

 へい、お客さん。今回はオロシ蕎麦なので代金の足りないとこは棚卸ししてますので、オロシた分も払ってくださいね。

「うーーん、またやられたぁ。せんぱいの莫迦ぁっ!」


{後書き}

以前に書いてグル3に載せてたものに年末ネタを足してみました。

かなり悩みまくってやっとオチらしいものを思いつきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 棚卸しってそういうもんでしたっけ? とか野暮なことは言いません。 面白かったです! [一言] ご無沙汰してます。う○です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ