表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/56

御前試合を観戦する、二人の王族。

幕間です。

応援していただけると更新速度が爆発的に上がります。

といいながら、今日何回目の更新だよ……_( _´ω`)_






「ほほう。面白い少年ではないか」



 国王ダンケルは、特等席から娘の試合を観戦してそう言った。

 もちろん彼からしたら、娘の勝利を見届けたかったところではある。しかしながら、今回の御前試合は思わぬ収穫があった。

 そのことに、嬉しさを抱く方が上回ったのだ。



「ミレイラ。お前は、今回の試合をどう思う?」



 その気持ちを共有したいと思い、ダンケルは隣の席に座る長女に声をかける。

 すると、それを受けたミレイラは小さく微笑んだ。



「言うまでもなく、素晴らしい戦いでした」

「あぁ、そうだな。何より、あの気難しいアミナが心を開いたのが素晴らしい。マルスとの関係はこちらも気を揉んでいたからな」

「そうですね。これで、お父様の悩みの種も一つなくなったでしょうか」

「うむ」



 二人は楽しげに、そう談笑する。

 自然と笑みが浮かぶのだ。


 それほどまでに、リンクという少年の存在は嬉しい誤算だった。

 ダンケルはちらりとミレイラを見て、こう冗談を口にする。



「お前の夫に、あの少年を選んではどうだ? まだ、意中の者もいないだろう」



 それを聞いた娘は、愛想笑いを浮かべながらこう答えた。



「面白いですわね、お父様。でも、残念ですわ。だって――」



 冗談ではなく。

 本気で、といった口調で。



「私は自分より強い殿方を夫にしたい、そう考えていますから」――と。



 滲みだすのは、圧倒的な自信だった。

 少なくともまだリンクは、その域に達していない。


 ミレイラはそう断言したのだ。



「そうか。お前がそう考えるなら、仕方ないな」

「ですが、あくまで現時点の話です」

「……と、言うと?」

「分かっておられるくせに」



 父のややふざけた態度に、ミレイラはにっこりと笑う。

 そして、こう言うのだった。




「あの少年には、可能性を感じます。もしかしたら、この国の未来を決定付けるような、そんな存在になり得るかもしれません」――と。




 決してリップサービスではなく。

 心の底から、そう期待しているという風に。



「やはり、お前は聡いな」

「いえいえ。私はあくまで、正当な評価を下しているだけです」

「その正当な評価がどれほど価値あるものか、理解できないわけではないだろう? それとも、己の価値は度外視か?」

「そこは、ノーコメントでお願いします。お父様」



 そう言って、二人は同時にニヤリと笑った。

 そして国王はおもむろに立ち上がり、こう口にする。




「それでは、此度の宴を終わりにしよう」――と。




 それが、小さな事件である御前試合の終了。




 リンクの知らないところで行われたやり取り。

 それが、どのような未来を作り出すのかは誰にも分からない。



 


次回更新は、深夜に一回。

明日の朝に一回、できたらいいかな?



面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!


もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより★★★★★評価など。

創作の励みとなります。


応援よろしくお願いいたします!

<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「基礎しかできない錬金術師が最強になる話」新作です。こちらも、よろしくお願い致します。 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ