6/14
すらいむ、君はなんなのかな?
8月22日
蝉の声が一段と大きくなってきた。
夏だなぁ、って感じだ。
すらいむは暑いのか少し溶け気味。
霧吹きで水を補給してやるときゅいっぴ!と跳ねた。
ブドウ味のアメをやるとゆっくり取り込んだ。
アレから、すらいむはヒトガタになることはない。
まぁ助かるっちゃ助かるんだけど。
またあの姿…見たいかも。
スライムはココ最近目を瞑って眠りがち。
ゲル状のところは上下して息をしているように見えるけど息はしてないようだ。
今日、図書室ですらいむについて調べてきた。
そういう生物は見つからなかったし、そもそもすらいむには息をする器官さえもないから生物じゃないようだ。
アメも無くても生きれるようだし、暑ければ寝るみたい(冬眠の逆みたいだ)。
すらいむにあるのは目とコア、それとゲル状の部分だけ。
すらいむ、君はなんなのかな?