表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『盾』役者の生活  作者: 愉魅夢
クランからの追放
2/25

2話 クランでの生活

クラン拠点に戻ってきて。


「さて、これから反省会と行きたいところだが、各々疲れているだろう。」

[[[やったー!反省会なしだー!]]]

「ゆっくり休んだ後、反省文を書いて俺の所に持ってくるように。」

[[[反省会の方がましだー!]]]


さて、俺も報告書を書くか。



今、俺は冒険者のクラン『黄金の剣盾』に所属している。

元々は幼馴染のレードと共に始めたパーティーだったが、一人増え、二人増え、ついには100人規模のクランになった。

大きな依頼なら有力メンバーでのパーティーとなるが、普段だと、その有力メンバーをリーダーとして数人のパーティーでの活動となる。


各パーティーが有力メンバーを中心に効率重視で依頼をこなしていく中、俺は主に新人教育を中心としたパーティー行動をしている。

それが俺の本来の『職業』の使い方だ。


もちろん稼ぎは悪いが、安全第一。幸いにも大けがを負うようなメンバーは出していない。

他のパーティーリーダーからの陰口は聞こえてくるが、クランリーダーのレードからは『お前の好きにするといい』とお墨付きをもらっている。

好きにさせてもらっているが何も成果が出ていないわけじゃない。

俺の元に居た新人は今では各パーティーを下から支えていってくれてるのだ。



報告書作成終わりっと。

後は事務にこれを提出すれば今日の作業は終了だ。


「ムーシャさん、報告書の受領頼む。」

「はいシルドさん。え~と…うん、記入漏れはないですね。確かに受領しました。」

「ありがとう。」

「そんな、とんでもない。シルドさんくらいですよ、毎回忘れずに報告書くれるのは。」

「いやあ、ほどほどで成果を出しているから時間に余裕があるんだよ。」

「その『ほどほど』の成果をコンスタントに出しているのがすごいです。『失敗』の報告書出された事ないじゃないですか。他の方なんかは『大成功』は多いですがたまに『大失敗』なんてやらかしますから。」

「まあ、俺の受け持ってるのが新人だから無理はさせれないよ。」


基本、俺一人で達成できる依頼しか受けないから、失敗しかけてもフォローできる。その分『反省会』『反省文』は増えるが。


「あっ、副リーダーが呼んでましたよ。戻り次第、リーダー室に来るようにと。」

「わかった、ありがとう。」


今レードは王都に行っている。

俺たちのクランの実績に王が表彰してくれるというので、そのため留守にしている。

だから現在のクラン責任者は、副リーダーのフラムという事になる。

でもレード大好きっ子のフラムが俺に何の用だろうか。




<トントン>「シルドです。」

「入りなさい。」

<ガチャ>「失礼します。」


部屋に入ると、何人かパーティーリーダーもいる。ほとんどが俺をよく思ってない奴らだ。

この雰囲気は、悪役令嬢ものの断罪場面だな。


この先の展開は読めるが、一応聞いておこう。


「副リーダー。何か御用でしょうか?」


副リーダーは俺より年下だが、役職上クランNo.2なのだ。正式な場では正式な言葉遣いが必要となる。

それに他のメンツも一応役職持ちだ。

俺か?

俺の役職はヒラだ。一応クラン創設メンバーではあるが役職は『新人パーティーリーダー』位か。あっ『クランリーダーの幼馴染』ってのもあったな。いやこれは役職でなく称号だな。


「シルド。貴方はクビです。」


やはりか。


「理由をお聞きしても?」

「そうですね。まずシルドのパーティーの成績の低さです。レード様の幼馴染ならそれ相応の実力はあるはず。そのうえでこの成績なら、怠けているとしか思えません。何か弁明は?」


確かに俺の実力なら、それ相応の成績は上げられるだろうが、それでは新人は育たないのだ。そこが理解されないのは…やはり俺の『職業』のせいだろう。


「また『盾』職でありながら盾の実力が私より格段に劣っているのも問題です。」


周りには職業『盾』で通しているが俺の本当の職業は『盾』ではない。


「討伐終了後、度々どこかへ行ってしまわれることがあるようですね。小用なら仕方がありませんが、あまり頻繁だとパーティーリーダーとしていかがなものかと」


『ちょっと野暮用だ』と言って席は外したことは度々あるが、安全確保した上での行動なので大目に見てもらいたかったのだが。


「新人からも苦情が来ています。『回収班の仕事をさせられる。つらい』と」


あいつら…つらいのは判るが苦情として上げるか?…


「こんなところですか。」


…こうやって追い出されるという事は、ここでの俺の仕事も終わりのようだな。


「ところでこの件はレードには。」

「この事はレード様にも伝えてあります。全て私に任されております。」


レードならこういう事は俺に直接話すはずだ。となるとやはりフラムの独断か。

まあいいや。


「わかった。少々引継ぎがあるので2~3時間後に出てゆくよ。」

「あっ、その盾は置いていってください。クランの紋章入りなんでクランの支給品でしょう。私が上手に扱ってあげますので。」

「この事もレードの判断か?」

「はい。」


うん、『独断』決定だ。

この盾がどんなものかレードはよく知っている。

それを俺から手放させることがいかに問題となる事かも。


「じゃあな。今まで世話になった。レードによろしく言っておいてくれ」<バタン>


俺はリーダー室を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ