表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハリガネベイスボウラーズ!  作者: 椎家 友妻
第八話 始まりのゲームセット
98/99

3 ゲームセット

 今日の試合で最も速いストレートが、俺のミットに飛び込んだ。

バッターはこのボールに対し、バットを動かす事すら出来へんかった。

一瞬、時が止まった様に、

グランドが静まり返った。

そして――――――

 「ストライクバッターアウトォッ!ゲームセット!」

 球審のゲームセットのコールが響き、

この瞬間、俺達張金高校野球部の初勝利が決まった! 

 俺はそのボールを持って碇の元へ駆け寄り、

「ナイスピッチ、感動したわ」

 と言って、そのボールを碇のグローブに入れた。

それに対して碇は、照れた様な嬉しい様な、

何とも複雑そうな笑みを浮かべ、こう言った。

 「やっぱり試合に勝つって、気持ちいいね」

 「おうよ、俺らはそれを味わう為に、こうして野球をし続けてるんやからな!」

 俺は胸を張って言った。

ホンマはそれ以外に理由があるんやけど、今はその事は置いといて、

純粋にこの勝利を喜ぼうやないか。

そう考えていると、キャプテンを始めとする先輩達が、

満面の笑みで俺や碇に抱きついてきた!

 「うぉーっ!やった!勝った!勝ったでぇっ!」

 「とうとう連敗が止まったんや!ひゃっほーぅ!」

 「もう俺らは全敗チームやないんや!やったぁー!」

 まるで甲子園出場が決まった時の様にはしゃぐ先輩達。

そんな中キャプテンが、俺と碇の肩に手を置き、真剣な顔になって言った。

 「この試合でウチが勝てたのは、君らバッテリーのおかげや。

ホンマに、ホンマにありがとうな」

 それに対し俺は、首を横に振ってこう言った。

 「いえ、今日の勝利は、チーム皆で勝ち取った勝利です。

あと、強いて言うなら―――――」

 と言って、俺は一塁側ギャラリーの方を見やった。

そこでは鹿島さんが伊予美に抱きついて喜び、

他のギャラリー達も、各々勝利を喜んでいた。

しかしその中に、小暮の姿はなかった。

あいつが居なければ、この勝利はなかったやろう。

あいつはこの試合の、影のMVPかも知らんな。

 「強いて言えば、何や?」

 キャプテンがそう言って訊いてきたが、俺は首を横に振って言った。

 「いや、何でもないです」

 「あのぉ、正野君?」

 碇の奴が、俺のユニフォームの裾をチョイチョイと引っ張った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ