幻のハンレーカレー
ハンレーカレー(ゲーン・ハンレー)
http://www.cocopri.jp/article/detail/1744907
豚肉が入った甘みのあるカレーで(もちろん、辛みもあるが)、タイ北部料理では僕は一番好きな料理です。
日本人の口に合う料理だと思う。
が、奥さんは太るからということで作ってくれなくなった。
幻のカレーになってます(泣)
「きゃべつの炒め物」も絶品(タイの調味料で炒めただけ)なのだが、最近はサラダ中心の青虫のような生活を送っています。
母親が魚好きなので、焼き魚に刺身も出てくる時もありますが、餃子、酢豚、てんぷら好きの奥さんにも配慮してくれてますね。
まあ、母親が料理をメインで作るので、奥さんは自分の弁当ぐらいしかタイ料理を作らなくなってます。
母親いないと作ってくれますが。
僕の朝食や弁当はオール日本食で、母親の完コピ料理にになってます。
見分け方は卵焼きの焼き方とか、几帳面な方が奥さんです。
母親は性格が僕と同様、雑、大雑把な面がありますね(笑)
家出の序列は、母親>奥さん>僕という感じで、ボスには優しいが僕には厳しい奥さんです。
まあ、母親を立ててくれるのでありがたいですが。