表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

祖母

祖母に連れられ長野に来た僕は、その日は一睡もできなかった。

不安でいっぱいだった。

父と弟と離れ、母もいない。

もしかしたら、祖母についていけば長野に母がいるかもしれない。

特急の車内でそんな希望も持ってみたが、案の定、祖母の家には母はいなかった。



祖母は、元教師で同時は小型犬のブリーダーをしていた。

祖父は老人ホームに入っていたので、家にはと祖母と6匹の犬がいた。

主な収入は年金だった。


後で聞いた話であるが、母の事件の数ヶ月後に裁判があった。

当然、犯人は有罪。

ただし、母が外人であること、犯人が自主したこと、犯人が反省していること、母が、絞殺される前に抵抗したことを考慮して懲役7年と僕ら被害者家族に数百万円の支払いの判決だった。

父は、上告しなかった。

さらに、父はその数百万円を使い込み金遣いが荒くなったあげく祖母に仕送りをやめた。


結果、一人家族が増えた祖母の家計はとてもく苦しくなっていった。

それでも祖母は僕には弱音を吐かなかった。



週末になると、二駅離れた街に祖母と行くようになった。

祖母は質屋に行き、曾祖父に貰った指輪を質に出していた。

その帰りに必ず洋食屋で僕にお子様ランチを食べさせてくれた。

「おばあちゃんは、食べないの?」

「歳をとるとお腹が空かないのよ。」

祖母はいつもアイスコーヒーを僕の向かい側の席でニコニコしながら他には注文をせず飲んでいた。

僕は、不思議に思いながらもそれが当たり前になっていった。

次第に、祖母のことをお母さんと呼ぶようになり、祖母も実の息子の様に可愛がってくれた。


父とは連絡が取れなくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ