表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/44

覚醒

フワフワとした夢か(うつつ)かわからないような、そんな感覚を味わった経験を誰しも持っているんじゃないだろうか?


少なくとも俺には、結構ある。


(修論とか、いっつもぎりぎりの精神状態でやっているもんな。)


まともにベッドで眠れずに頭が朦朧(もうろう)とすることなんざ日常茶飯事だった。

いや、威張れることじゃないけどな。



で、今の俺の状況は、はっきり言ってそれと同じだと言えた。


頭がぼんやりして上手く働かない。

自分がベッドか何かの柔らかなものの中で寝ているのはわかるが、目は開いているのかいないのかすらわからない状況だった。


周囲は薄暗く、でも何故か自分の近くだけはうっすらと明るく見える。




その明るさの中で、枕元にもの凄い美少女が居る事がわかった。


ホント、滅多にお目にかかれないような極上美少女だ。

やわらかそうな綿菓子みたいな白銀の髪に、赤ちゃんみたいな白い肌。唇は赤くて、こぼれおちそうなくらい大きな青い目が心配そうに俺を見詰めていた。



(うん、間違いなく夢だ。)



俺は確信する。


こんな可愛い美少女が、俺なんかをこんなに心配そうに見てくるなんて現実があるはずがない。

どう見ても彼女は看護師には見えないし、急に具合が悪くなった自分が病院に運ばれたって感じでもなさそうだった。


俺は真上にあるベッドの天蓋(てんがい)と思われる装飾豊かな芸術品をぼんやり見上げる。木製の彫刻付きで、花鳥風月の絵の描かれた豪華絢爛なそれが病院の備品でないことだけは確かだと思えた。




―――夢なら夢で良い。


こんな幸せな夢は、いつだってウェルカムに決まっている。


そうだ。


どうせ夢ならば…




そう思った俺は、恐る恐る自分の手をそっと美少女の方に伸ばしてみた。


(なるべく寝ぼけて意識がない感じで…)


病人が無意識に何かを求める風を装って(・・・)手を上げる。


ハッとした美少女は、俺の想い描いた通りに俺の手をとりギュッと握り締めてくれた。



「お気がつかれましたか?大丈夫ですか?」



!!―――美少女、すげぇっ。

声まで可憐ってどういうことだ?



(あぁ。本当に正真正銘夢だわ。)



悲しいくらい確信する。

こんな美少女が手を握って俺を心配してくれるなんて、絶対有り得ない。


例えその手がリアルみたいに柔らかくてほんわかあったかくても。


(100(パー)ないな。)


夢みたいに幸せな夢?に満足した俺は、再び意識を手放したのだった。






「何故目覚めない!異界渡りに危険はないとお前たちは申したはずだろう!」


誰かがものすごい勢いで怒鳴っている。


どこかで聞いたような迫力あるバリトンボイスだ。

どうでもいいけど、耳元で怒鳴るのは止めて欲しい。

心からそう思う。


鼓膜が破れたらどうしてくれるんだ?


こう見えて俺は繊細な神経をしているんだぞ。


怒鳴られたらショックを受けるだろう?


(せっかく、もの凄い良い夢を見ていたのに。)


眉間にしわが寄るのがわかる。



「うるせぇっ!」



だから俺は、なけなしの勇気を振り絞って抗議の声を上げた。


…言葉遣いが乱暴なのは、まあ、あれだ。うん。俺って寝起きが悪いからな。




「ユウ!気がついたのか!?」


耳元で怒鳴っていた誰かがまた叫ぶ。


寝汚(いぎたな)く、もう一度目をつむって寝ようとした俺の肩がガシッと掴まれた。

ガクガクと揺すられる。


チクショウ。寝てらんねぇじゃないかよ。

あんまり揺さぶると、脳がやられて酷けりゃ死んだりするんだぞ。…まあ、それは乳幼児の場合だけどな。


仕方なく俺は、薄目を開けた。



「?!」



ぱっちり目を開ける。



・・・・・・・・・・・・?



「ああ。ユウの目はキレイな黒なんだな。」


魅惑のバリトンボイスが、どこか感心したように呟いた。

そのバリトンボイスの持ち主の目の方は、信じられないくらい綺麗な青だ。



(誰だ?このイケメン。)



どこのハリウッドスターだと思われるような金髪のイケメン様が俺の顔を覗きこんでいた。



「ユウ、大丈夫か。どこも辛くは無いか?せっかく会えたと思ったのにユウは意識を失っていてそのままずっと目覚めないから、心配していたんだぞ。」





―――見た事の無い金髪イケメンのハリウッドスター(みたいな奴)。


なのに何でだろう?


その話し方で…心配そうなその顔で、俺はそいつが誰だかわかってしまった。




「―――アディ?」




アディは、華が咲いたように笑った。


俺がアディって呼んだ途端、ガチャッと金属と金属がぶつかるような音がして、何だか緊迫した空気が走って、アディが「控えよ。」とかなんとか言ったけれど、俺はそんな事にかまっていられないくらい驚いていた。




(…小学生じゃなかったんだな。)




後日考えれば、たいへん失礼で不敬な事であったが―――それがこの俺“坂上 由”が、ロダ帝国の若き獅子王“アディグラファ・ロダ・マーティ”にはじめて会った時の感想だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ