第0話 キャラクター紹介
谷田ノリヒサ
階級:少佐
肩書:日本連合軍北海道方面軍第3航空集団第109歩兵団隊長
所属:坂東帝国軍航空戦闘部(空軍)第117師団第11分隊
年齢:18歳
誕生日:6月16日
身長:170㎝
コールサイン:赤の1
使用機材:49式艦上戦闘鞄22型
使用武器:坂東49式25㍉機関砲、扶桑50式汎用機関銃、坂東45式拳銃、6式多用途短剣
使い魔:不明
普段はかなりずぼらだが、戦闘時は割と冷静。だが、仲間の生死がかかると弱くなる。
超がつくほどの朴念仁。
固有魔法は超視力。細い黒縁の丸眼鏡をかけているが視力は悪くない。眼鏡を外すことにより超視力が発動する。
普段は髪はボサボサ、制服は微妙にヨレている。
作戦は周到かつ奇想天外………なのだが強引なのも多いのでちょくちょくケガをする
が、魔力で1週間くらいで治っちゃう。
得意戦法は中距離以上からの先制攻撃……のはず。
遠軽シデンコ
階級:中尉
年齢:16歳
誕生日:1月25日
身長:167㎝
原隊:北海道共和国第2歩兵団
使用機材:札幌飛行機SAT17-2C
使用武器:金属バット、坂東49式5.56ミリ軽機関銃、扶桑44式拳銃
コールサイン:紫電
固有魔法:シールド変形(通常は平面的にしか展開できないシールドを変形させる)
使い魔:ゴールデンレトリバー
第二の能力:瞬発力
野球が得意。
普段から野球帽に北海道ファイターズのユニフォームのボーイッシュな女子。胸は小さい
よく、駐機場のわきで素振りをしている。
撃墜数は50機越えのエース。
得意戦法は近距離格闘戦。
美唄ナイエ
階級:特等大尉→大尉 谷田が着任するまでの臨時措置
年齢:18歳
誕生日:4月25日
身長:178㎝
原隊:北海道共和国第2歩兵団
使用機材:函館設計局HK21-3A
使用武器:ヘッケルコッホHK21A×2、ヘッケルコッホUSP、カッターナイフ
使い魔:白鳩(一体化すると髪が白くなる)
コールサイン:かんなぎ
固有魔法:全方位三次元探査(三次元空間把握・広域探査)
第二の能力:エネルギー感知←周囲のエネルギーの流れ、放射線量、気温、湿度、風向風力、気圧、などを感知できる。全方位三次元探査の上位版だが、失われた系統のものである。
実は巫女。
普段着は巫女服。
両手で機関銃を持って弾幕をはる戦術が得意。
貧乳だが、普段から和服なので目立たない。
撃墜数は50機越えのエース。
得意戦法は中距離以下で弾幕を利用した速攻制圧。
沼田ショウコ
階級:大尉
年齢:17歳
誕生日:5月4日
身長:169㎝
原隊:北海道共和国第2歩兵団
使用機材:函館設計局HK20-5C
使用武器:M134ミニガン、デザートイーグル、6式多用途短剣
コールサイン:黄色の25
使い魔:ミドリガメ
固有魔法:身体強化
第二の能力:無限弾倉←錬金術の一種で特定の物を生成できる。おかげでM134であらぶる。
巨乳の眼鏡っ子。ドジではないが
なぜか普段からセーラー服
よく寝ている。
あまりしゃべらない。これはクラックゥに襲われた時のトラウマのせいらしい。
得意戦法は中距離からのM134を用いた面制圧。
日本橋ヒエンコ
階級:大尉
年齢:18歳
誕生日:12月30日
身長:145㎝
原隊:扶桑国軍航空部第104航空隊
使用機材:FFU15c-a
使用武器:扶桑45式対装甲ライフル、ベレットP×4storm、6式多用途短剣
コールサイン:飛燕
使い魔:鼬
固有魔法:射撃制御
第二の能力:近未来予測←数秒以内の未来を予測できる。24時間以内ならアバウトにはわかる。
マーク:青空を飛ぶ燕
趣味は将棋
童顔。18歳とは思えないスタイル。江戸川と仲がよい(というより勝手に面倒を見ている)。かなり注意ぶかい。また、回避が得意。
料理が得意
得意戦法は遠距離からの狙撃。
山口ハヤブサ
階級:一等軍曹
年齢:15歳
誕生日:4月5日
身長:153㎝
原隊:扶桑国軍航空部第104航空隊
使用機材:FFU15c-b
使用武器:坂東40式対装甲ライフル、Vz68改、6式多用途短剣
使い魔:ゴールデンハムスター(一体化すると金髪になる)
コールサイン:隼
固有魔法:急加減速←シールドを後方or前方に平面状に展開することでフライングユニットだけではできない急加減速を行う
第二の能力:指向性シールド←失われた系統の魔法。10m以上離れた場所にもシールドを張れる。
マーク:隼(鳥の方)
急降下攻撃が得意。特に最初の一撃で1番機を撃破し、隊列を乱させる戦法は十八番。趣味は将棋倒し。胸が標準より大きく、飛行の時、バランスをとりずらいのが悩み。無駄知識の宝庫。
祭り好きでノリがよい。
坂東編の主人公、枕崎に射撃なんかを教わった。
仙石レイコ
階級:中尉
年齢:17歳
誕生日:12月6日
身長:169㎝
原隊:東北合衆国解放軍第3航空歩兵団
使用機材:仙台重工業 SF19
使用武器:L86改、スチャッキンAPS、扶桑44式拳銃3号型改8式改4型16番型改、6式多用途短剣
使い魔:三毛猫
コールサイン:青の4
固有魔法:復元魔法←対物専門で生物向けの治癒魔法は失われた系統の魔法である。
楽天家。あと、兵器を開発するのが趣味。
既存兵器を改造して魔改造兵器も作る。
時々トンデモ兵器をつくりだす。
第二の能力は治癒魔法
胸は平均サイズ。
あとツンデレ(?)で主人公になぜかきつく当たる。
得意戦法は中距離格闘戦。
江戸川イチコ
階級:少尉
年齢:13歳(と思われる)
身長:145㎝
誕生日:不明
原隊:坂東帝國軍航空戦闘部第117師団第20分隊(11720分隊)
使用機材:49式艦上戦闘鞄33型
使用武器:扶桑45式ロケットランチャー、坂東45式拳銃、6式多用途短剣
使い魔:不明
固有魔法:不明
鼻血をよくだす。全体的に謎が多い。
料理をするとおいしいが、正体不明な形容しずらい見た目のものができる。
透き通るような白い肌と薄い金髪のはかなげな少女
スタイルは年齢相応
ノリヒサにはあまり関わろうとしない。
久留米フタコ
階級:少尉
年齢:16歳
誕生日:2月10日
身長:163㎝
原隊:九州連邦共和国志賀島学園臨時政府(通称:北九州)航空軍第5歩兵団
使用機材:志賀島学園製作所SIGA15-C
使用武器:M72LAWのチューブ(固有魔法の魔力噴射の媒体)、坂東52式超電磁機関銃、鉈(近接用)
使い魔:白兎(一体化するとウサ耳が生えて目が赤くなる)
コールサイン:緑の25
固有魔法:魔力噴射
第二の能力:錬金術←これもやはり失われた系統で、ミスリルも生成できる。遠軽さんのバットが別な金属になったのもそのせい。
なにげに工作好き。部屋には溶接機もある。電子工作も得意。
基本的に機械のハードをいじるのがメイン。
あまり細かいことは気にしないおおらかな性格。だが、自分にいまいち自信を持てない。
割と普段から一歩退いた場所から見ており、ともすれば暴走しまくるハヤブサのブレーキ役。
隠れ巨乳
ニーソ。
得意戦法はクラックゥの懐に飛び込んでの攻撃。
国分ライコ
階級:中尉
年齢:18歳
誕生日:8月15日
身長:170㎝
原隊:九州連邦共和国桜島学園臨時政府(通称:南九州)航空軍第10歩兵団
使用機材:桜島学園製作所SAKURA14C
使用武器:グラスコフMG42改、ベレットM92F
コールサイン:黄色の15
使い魔:猫(種類不明)
固有魔法:念動力
第二の能力:電気制御
コンピューターに詳しい。実は結構なゲーマー。眼鏡なし
青いジャージ着用。
基本的にソフト製作がメイン。
得意戦法は中距離以下での格闘戦。念動力で変態機動をする。
服装について
基本、特記がないかぎり原隊の制服。
坂東士官用:詰め襟、色は黒。その下にシャツ。女子公式用はスカートだが、割と普段はズボン(注:パンツじゃない)だったりする。
北海道士官用:グレーの詰め襟(メインキャラで着てる人いないorz)女子公式用の下はスカート
扶桑士官用:薄いカーキ色の詰め襟
扶桑航空機動歩兵用:薄い茶色の背広(?)かセーターとネクタイ
九州桜島:学制服(上:シャツ+灰色ベスト、下:スカート)
九州志賀島:学校制服(大正浪漫風な)
階級章は共通。そのうち考える。
あと服装規定はわりと緩い。本部に顔を出す時と基地が開放される時以外は制服でなくておk
また、ノリヒサは公式用の制服の左腕のところにレインボーブリッジ会戦従軍章、アシカガ作戦従軍章を着けている。
http://blogs.yahoo.co.jp/eva016166991で設定などを公開してます