表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/44

*31* 0は1になり得ない

(せつ)ッ!」


 すがりつくように、細いからだへなだれ込む。

 耳をすませば、トクン……トクンと規則正しい心音。胸だって、上下してる。呼吸が、聞こえる。


「生きてる……っ! 雪っ、あたしだよ、幸っ!」


 うるさいくらい呼びかけても、彫りの深いまぶたは固く閉じられたまま。

 やさしいほほ笑みを浮かべていた口もとも、酸素マスクのようなものに覆い隠されて……現実を、突きつけられた気がした。


「それがなかったら、寝てるみたいだろ?」

「うん……ねぇ(かえで)、雪、生きてるんだよね……?」

「生きてるよ。だけどこの5年、一度も目を覚ましたことはない」

「それって……」

「植物状態、ということです。お気の毒ですが」

「だから……あたしに黙って」

「楓くんも悩まれていたんですよ。真実をたえるべきか、否か」

「なにも知らせないままのほうが、ユキさんは喜ばない。……そう思ったから」


 たしかに会えはした、けど。

 雪が、目を覚まさない……?

 自分で息をしてるのに……?


「ずっとこのまま……話もできない……?」

「5年間も意識不明ですから、脳に機能的な障害が残っているのかもしれません。仮に意識を取り戻したとして、日常生活……いえ、意思疎通をはかることも、難しいかと」

「……そんなぁっ!」


 目を覚ましても、あたしのことを覚えていないかもしれない。かといって、新しい想い出を作ることさえ難しいだなんて。


「こんなのって、ない……っ!」


 最愛の人は、物言わぬ人形。それはあたしにとって、ある種の死刑宣告に等しい。


「……笹原(ささはら)さん、少し外してくれませんか」

「楓くん……」

「なにかあればすぐに連絡します。いまは、俺たちだけにしてください」

「……わかりました」


 丁寧なお辞儀を残し、そっと退室する笹原さん。彼を見送った楓は、雪にすがりつくあたしのそばにしゃがみ込む。


「俺、いまはじめて雪兄さんのこと恨めしく思った。……なにユキさん泣かせてんだよ」


 雪だって、なりたくてこんな状態になったわけじゃない。そんなの百も承知。

 それでも、ぶつけどころのない感情が、楓とあたしに恨みつらみをならべ立てさせる。


「最低だ、俺ら置いてくし」

「自分勝手」

「言いたいことだけ言うし」

「独りよがり」

「……こうして文句ばっか垂れてるから、もどって来づらいのかな……」

「……それもあるかもしんない」

「会いたいね」

「うん……会いたい」

「雪兄さん、可愛い弟が首を長くして待ってます。可愛い可愛い彼女さんもいます」

「います……」

「ずっと寝てると、俺がもらっちゃうよ?」

「もらわれちゃいます……ピンチです」

「目を覚ましてくれ……雪兄さん」

「声聞かせて……雪」


 長い長い沈黙。返ってくるのは、静かな呼吸音のみ。

 絶望って、このことを言うんだ……


「端から見たら、あたしたち、すっごいシュールだよね……」

「笑うやつは、俺がブッ飛ばしてやるよ」


 つらいのは同じはずなのに、楓は気丈にふるまってる。あたしだって、いつまでもへこたれてるわけにはいかないんだ。


「雪……」


 梳いたクセ毛は、ふわふわ。なでられるの、好きだったよね。あたしはそんな雪が、大好きだよ。

 髪を流して、あらわになったひたいに、口づけをひとつ。

 ゆっくり顔を上げる。雪は、安らかに眠ったまま。


「やっぱダメかぁ……」


 姫でもなんでもないあたしのキスは、力不足もいいところだ。王子の眠りを、覚まさせてあげられない。


「……仕方ないよね。0は1になり得ないんだから」

「…………ユキ、さん」

「楓、連れて来てくれてありがと。……もどろ」


 我ながら、よくできた作り笑いだった。

 なのに、クンッと引っ張られる腕。


「0は1に、なり得ない……」


 オウム返しのようにくり返す楓を、見上げる。


「……かしいだろ、これ」

「楓……?」

「おかしいよ! ユキさん言ってたじゃん、雪兄さんは自分を犠牲にしたって!」

「……そうだよ。あたしを助けるために、雪は自分の未来を、捨てたの」

「だからおかしいんだ! この状況が!」

「楓、意味がよく……」

「0は1に、なり得ないんだ!」


 気づいてよ、と。

 肩を揺さぶる訴えに、いま一度だけ思考をめぐらせる。


(0は1に、なり得ない……?)


 ――あたしは、筋金入りのアホなんだろうか。

 散々思い悩んでおいて、あと1歩の領域に、ふみ出せなかったなんて。


「楓っ! どうしよう……あたし、とんでもないかん違いして……っ!」


 言いたいことが言葉にならない。頭の中がグルグルしてる。ドクンドクンと鼓動がうるさくて、息苦しくさえ感じる。


「やることは、ひとつしかないだろ!」


 0は1になり得ない。その法則は変わらないけれど。


 いまあたしたちの手の中には、起爆装置のスイッチがある。託したのは、きっと神様。


 手を握り合い、顔を上げる。胸をいっぱいにふくらませるくらい、息を吸い込む。


 それが、闘いの合図。

【Next】

出会いは、お互いバラバラだったね。

それでもぼくは、きみと〝家族〟になりたかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ