表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/44

*16* 黄昏のメリークリスマス

『どうして、こんなにむごいことをッ!』


 思えばそれは、生まれて初めての激昂だったのやもしれない。

 目前には、浅い息でぐったりと横たわる少年。


 止まれ、止まれ……止まれ止まれ止まれッ!


 いくら切望しようとも、赤黒い液体が指を、手首を、ねっとりと濡らすのみ。


『悪いのはあなた』


 言葉は頭上から非情に降り注ぐ。


 許さない……!


 全身が燃え盛るかのごとき憤りを込め、悪魔を睨みつける――




「――っ!」


 爽快な、という単語には到底似つかない目覚め。

 氷点下のすきま風のせいでも、布団を跳ねのけたせいでもない。この嫌な寒気は。


「悪趣味な夢……」


 かぶりを振って、まとわりつく悪寒を払う。

 ここで、とある光景が目に入った。すぐ脇のテーブルに突っ伏し、かえでが寝息を立てていたのだ。

 講義がないときは、付きっきりで看病してくれてたしな……物好きというか、尊敬するというか。

 なんとなく正座しちゃった流れで、三つ指をついてお辞儀をひとつ。


「本当に、ありがとうございます」


 お礼を言ったら、なんだか胸がぽかぽか温まってきた。さっきまでの悪寒が洗い流されるようだ。

 カーテンのすきまから射し込む光は、茜を帯び始めたころ。


 幸いさほど熱も感じない。動けるうちに動こうと立ち上がる。

 とその前に、口やかましく説教を食らうとも限らない。手早くスマホのメッセージ画面を開き、送信。


「すぐに帰ってくるね」


 そっと言い残し、コートとマフラーを引っつかんだ。



  *  *  *



『生きたいか?』と問われた。


 はい、と答えた。自分には、大切なひとがいるから。


『生きる覚悟はあるか?』と次に問われた。


 意図をはかりかねたけれども、はい、と答えた。あの子を遺してゆくなんて、考えられないから。


『では、一度だけ機会をやろう――』


 そうしてなにひとつ理解せぬまま、戻ってきてしまった。


『生きる覚悟はあるか?』


 再度問われたなら、首を振るしかない。

 もう、わからなくなってしまいました……と。




「――ゆきッ!」


 名前を呼ばれた次の瞬間、天地がひっくり返る。

 痛みはなかった。背中と頭を包んだ腕が、地面との緩衝材になってくれたから。

 ところで、なんであたし、アスファルトに寝てんの? そんで上に楓が乗ってんの?


「怪我はっ!?」

「……どこも痛くない、けど……?」

「よかったっ……勝手にいなくなるなよ! 死ぬところだったんだぞ、バカ!!」


 上体を起こすなり、苦しいくらいに抱きしめられて気づく。楓の肩の向こうで、植木鉢が粉々に砕け散っていることに。

 あたし、あそこ歩いてた? 全然気づかなかった。ていうか、さっきまでの記憶がおぼろげだ。


「ひとまず、家に帰ろう」


 遥か頭上のアパートを見上げる。真新しいベランダに並ぶ植木鉢。たまたま強風に煽られ……

 まぐれでも、あたしはここで死にかけたんだ。ゾクッと背筋が戦慄し、手を引く楓に駆け寄った。


「なにか用事があるときは、俺に言ってな?」

「ごめん……メッセージ、送ったんだけど」

「……メッセージ?」


 まさか……送れてなかったとか? 問えば、「来てない」とうなずく楓。

 え、でも、送信エラーのメッセージなんか、出てなかったはず。


「いや、もうなんでもいい。ユキさんが無事だったから」

「怖いくらい、あたし至上主義だよね」

「末期なんで」

「楓、ありがとう」

「どういたしまして」


 和らいだ声音は、もういいんだよの合図。


「慣れないことすると、空回るね」


 どうせだから素直に白状する。楓に盗られたその買い物袋、紅茶とカップケーキ入ってます。日頃のお礼です、と。

 それ調達に出かけて楓の寿命縮めてりゃ、世話ないけど。


 やった、と嬉しげな横顔にホッとして、影を伸ばした帰り道。

 間もなく家へ到着。鍵を開けようと楓がドアノブに手を伸ばしたときのことだ。

 ヴヴヴ……とふいのバイブ音が響く。発信源はフィールドジャケットだ。

 ポケットから黒地にオレンジラインのスマホを取り出した楓は、ピタリとまばたきを止める。


「ユキさん、メッセージってこれ?」

「ん? あ、それだ。なんでいまになって……」


 画面をのぞき込もうとしたそのとき、真冬の冷気に乗って、なにかが足元に舞い降りた。


「それは?」

「パッと見クリスマスカードだけ、ど……」


 赤と緑と白。ポップなデザインのそれを拾い上げ、裏返した瞬間、釘付けとなる。




 メリークリスマス!


 親愛なる幸さんへ。

 遅くなってごめんなさい。

 今夜、お時間を頂けないでしょうか。

 ふたりでお話がしたいです。


 雪




 言葉を失い、思わず振り返る。楓も、食い入るようにクリスマスカードを見つめていた。


「ねぇ、かえ――」

「ダメだ!」


 つかまれる腕。言葉をさえぎったのは……叱咤?


「行かせられない。行くな」

「なんで? 一緒に雪を探そうって、楓も言ってくれてたじゃない……」

「っ……どうしても行くなら、俺も行く」

「雪はふたりで話がしたいって」

「うなずかないなら、俺は手を離さない!」


 わがままとかじゃない。頑として言い張る楓からは、なにか堅い決意のようなものが感じられた。


「……わかった」


 雪に会える。なのに手放しで喜べない。すべては、胸に居座る違和感のせい。

 凍てつく夕風を引き連れて、クリスマスは唐突に訪れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ