表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/537

93

「鏡の世界?にわかに信じがたいな」

「ホントなんだぞ!」

「ルウェが、そういうなら、そうなんだろうね」

「うん!」

(鏡の世界…。ボクは気付かなかったけど…)

「寝てたの?」

(起きてたよ…。ボクたちだって、四六時中寝てるわけじゃないし…)

「ふぅん…。じゃあ、なんで気付かなかったの?」

(うーん…)

「注意力散漫なんだろ」

(あっ、酷いよ!)

「鏡の世界から、どうやって、出てきたの?」

「ていうか、どうやって入ったんだ」

「んー…。分かんないんだぞ…」

「分かったら苦労はしないよ」

「まあ、そうだけどな。弥生も行ってきたらどうだ」

「なんでそうなるのよ!」

「良い経験だろ」

「そんな経験なんてしたくない!だいたい、戻ってくる方法も分からないのに、帰ってこられなくなったらどうするのよ」

「大丈夫だって。ルウェだって帰ってきたんだし」

「あ」

「どうしたの?」

「鏡の世界で誰かに会ったんだぞ」

「え?誰に?」

「分かんない」

「えぇ…」

「よく覚えてないんだぞ」

「なんで?」

「うーん…」

「分かったら苦労しないんだろ?」

「むぅ…」

(なんだろ…。ルウェの記憶にも曖昧にしか…)

「ルウェの記憶に、残ってるの?」

(鏡の世界はね)

「ふぅん」


うーん…。

あのときはちょっと寝ぼけてたからかな…。

あの人のことも…。


「はぁ…。結局、鏡の世界って何なのかな…」

「さあな。そういう不思議な世界があるんだってくらいにしか分からないな」

「えぇ…」

「別にそれでもいいと思うの。ルウェはちゃんと帰ってきたんだから」

「まあ、そうだな」

「…ありがと、なんだぞ」


うん。

ありがと。



響が起きたから、リュウと弥生は川へ下りていった。

自分は、光と翔お兄ちゃんと一緒に部屋に残って。

窓から外を見てると、鳥がこっちに向かって飛んでくるのが見えた。

最初は分からなかったけど、真っ直ぐこっちに向かってきてて。


「光」

「ん?」

「あれ」

「どれ?」

「こっちに来るんだぞ」

「えっ、何が?」

「鳥」

「鳥?」


光が外の方に振り返った瞬間、その鳥が光の肩に止まった。

何が起こったのか分からず、光はすごく慌てて。


「わっ!えぇっ!?」

「なんだ。どうした」

「鳥が飛んできたんだぞ」

「ふぅん…」

「ふぅんじゃ、ないでしょ!取って!取って!」

「虫じゃないんだから…。そら、こっちに来い」


翔お兄ちゃんが呼ぶと、鳥はそっちへ飛んでいって。

それでも、まだ光は動揺してるみたいだった。


「鷹だな。どこから来たんだ?」

「……?」

「足輪は付いてないな。どこかで飼ってるってわけでもないみたいだけど…」

「はぁ…はぁ…。もう、なんなのよ…」

「手紙を持ってるわけでもない。じゃあ、なんでこの部屋に突っ込んできたんだ?」

「うーん…」

「ふぅ…。もしかして、聖獣とか…」

(違うよ~)

「あっ、ミコト。どこに行ってたんだ」

(散歩~)

「ミコトって?」

(わたしの名前だって。兄ちゃんが付けてくれたの)

「ふぅん。ミコト」

(うん)


良い名前だと思うんだぞ。

でも、翔お兄ちゃんはいつの間に考えてたのかな…。

鏡の世界より不思議なんだぞ。


「あっ、お前、こいつの言葉が分かるんじゃないのか?」

(どうかな…)

「なんだよ」

(無口なのかな…)

「喋ってないのか?」

(んー…)

「なんだ、はっきりしないな」

(うぅ…)

(今は何も喋ってないよ)

「悠奈は分かるの?」

(まあね。ミコトもそのうちはっきり分かるようになるよ)

(ホント?)

(うん)

(よかったぁ)


ミコトは安心すると、クルリと一回宙返りをした。

それを見て、鷹は首を傾げる。


「それで?こいつは何なんだ」

(さあ?)

「さあって…」

(だって、本当に何も喋らないんだもん)

「ふぅん…」

「野生の、鷹なんじゃ、ないの?」

「野生の鷹が、こんなに人間に慣れてるか?」

「そんなの、知らないよ…」

「何なんだ?お前は。本当に」

「………」


鷹はキョロキョロと周りを見回して。

ミコトが目の前をフラフラと飛んでいても、全く動じない。


(んー)

「………」

(何も喋らないね)

「………」

「ミコトがそうやって威圧するからじゃないか?」

(えぇ…。そんなこと、ないよね?)

「………」

「ほら。そうだって」

(うぅ…。威圧なんてしてないもん…)

「まあ、焦ることはないだろ。こいつの好きなようにさせてやればいいじゃないか」

(うぅ~…)

「それにしても、響がいなくて、よかったね」

「ん?なんでだ」

「響、きっと、触りたくるもん」

「…それは大変そうだな」

「大変そう、じゃなくて、大変なの」

(わたしも、響にいじめられた!)

「それは、お前が悪さをしてたからじゃないのか?」

「あはは…。ミコトの場合、それも、あるかもしれないね…」

(違うもん!)

「まあ、何にせよ、お前のイタズラがいろんな人に迷惑を掛けたのは事実だ」

(うっ…)

「反省しろよ」

(はい…)


すっかりしょげてしまったミコト。

悠奈はもう丸くなって眠っていて。


「……!」

「おわっ!?」

「あっ」


急に翼を大きく広げると、鷹はまた窓からどこかへ飛んでいってしまった。

何かを見つけたように。

…どうしたのかな。


「はぁ、結局何も分からなかったな」

(うん…)

「また来るよ、きっと」

「うん。自分もそう思う」


もう森の中に入ってしまって見えなくなったけど。

あの鷹は、きっとまた来るんだぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ