表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/537

109

「狭いな…。さすがに」

「人数多いからね~」

「二班に分かれようか。オレの班と美希の班で」

「わたしたちは、美希お姉ちゃんだね」

「んー」

「じゃあ、ぼくは紅葉お姉ちゃんの方」

「俺はどうするかな…」

「翔は、こっちだよね」

「珍しいな、光が積極的になるなんて。翔のことが好きなのか?」

「えっ、あ、いや…。えっと…」

「ははは。まあいい。じゃあ、翔はこっちだな。弥生はどうする?」

「兄ちゃんと一緒に行く」

「そうか。ルウェはここから動けないとして…あとはリュウと望だな」

「私はルウェと一緒にいるよ」

「わたしも~」

「二人とも紅葉の方だな。よし、決まりだ。じゃあ、移動しようか」

「隣の部屋がいいだろ。俺たちがもともと取ってあった部屋だ」

「そうか。隣なら便利もいいしな」

「昼ごはん、そっちにも運ぶように言っておくから」

「ああ。頼んだぞ」


そして、美希お姉ちゃんの班は材料を持って隣の部屋に。

少しだけ広くなった気がしたけど、ちょっと寂しいかも。


「八人でも手狭だったけど、さすがに十人は無理だったな」

「うん。ちょっと狭かったの」

「今晩の部屋割も考えないとな。聖獣たちは、悪いけど向こうに帰ってもらうとして…」

「ねぇ、早く鞄の作り方、教えて!」

「あぁ、そうだな。今はそれが最重要事項だ」

「ルウェの分は、私が作ってあげるね」

「うん」

「さて、まずは何を作るかだけど…」

「えっ、鞄じゃないの?」

「望やリュウはともかく、ヤーリェとルウェはまだ鞄に余裕があるだろ。無駄に大きい鞄は、逆に荷物になるだけだ。ピッタリの大きさでも困るから、少しだけ余裕があるくらいがいい」

「へぇ~」

「だから、望とリュウは今の鞄の拡張を、ヤーリェとルウェは小さな携行鞄を作ろう」

「はぁい」「分かった」

「よし。じゃあ始めようか」

「はい、ちょっと待った」


部屋の戸が開いて、お兄ちゃんが入ってくる。

あとに続いて明日香、大和、薫も。


「ん?残りは?隣か?」

「ご名答。行ってらっしゃい」

「薫」

「はい」


薫は隣の部屋に回って。

お兄ちゃんは手に持ってた皿を下ろして、明日香と大和が背中から吊り下げてた袋を取る。


「薫って、身体が大きい分、力も強いな。オレら三人掛かりで半分やのに、あいつ一人でもう半分持っていきよるからな。びっくりするわ」

「びっくりしたのか?」

「んー。まあ、予想通りやな」

「それより、お昼ごはんは何なの?」

「なんや、望。治ってすぐそれか」

「ち、違うって!しかも、治る前だってそんなのじゃないし!」

「あー、はいはい」

「何よ、それ!私が食いしん坊みたいじゃない!」

「事実やし」

「食いしん坊じゃないもん!」

「ルウェ、リュウ。いつもこうなのか?こいつらは」

「うん」「そうだね」

「えぇっ、即答!?しかも、二人とも!」

「まあ、どうでもいいから早く準備をしよう」

「どうでもよくないよ!ねぇ、紅葉お姉ちゃん!」


狼の姉さまは、騒いでる望は無視して。

テキパキとお昼ごはんの準備を進める。


「それで、この料理は何なんだ?」

「それはご飯をパラパラに炒めたやつやな。なんや名前は忘れたけど」

「ふぅん…。オレは初めてだな」

「そうなん?まあ、大衆食堂で短期やったときに覚えたやつやしな。もしかしたら、そこでしかやってへんのかもしれん」

「ほぅ…」


そのご飯を取り分けながら、材料とかを調べてるみたい。

ジッと見つめたり、匂いを嗅いだりしてる。


「そんな真剣にならんでも、作りたかったら教えるし」

「ん?そうか?こういう技術や味は盗めって言うけどな」

「ここは料亭でもなんでもないからな。いくらでも教えたるし」

「そうか。すまないな。それで、これはご飯と卵と…あとはほうれん草と胡椒だけで作ってるのか?まあ、ほうれん草と胡椒は仕上げとして…実質ご飯と卵だけか」

「なんや、そこまで分かっとるんかい」

「いや、それしか入ってないし、簡単に想像がつくだろ…」

「ホンマやったら肉とか海老とかも入れるんやけどな。まあ、しゃーない」

「ふぅん…」

「ねぇ、早く!お腹空いたの!」

「あ、あぁ、すまない。ほら、まずはこれだ」

「食べていいの?」

「んー…まあ、全部揃ってからの方がいいかもな」

「じゃあ、もうちょっと待つの」

「ああ。もうちょっとだけ待ってくれ」


そう言って、またテキパキと取り分けていく。

…どれも美味しそうなんだぞ。

早く食べたいな。


「おかずに肉を回したから、こっちのご飯に肉が入らなかったのか」

「せやな。まあ、こっちのをちょっと減らして、そっちに回してもよかったかな」

「いや、これでちょうどよかったかもしれない」

「それやったらええけど」

「これって何の肉なの?」

「鹿肉や。朝から捕ってきたんやろ?」

「まあ、鹿が目的だったわけじゃないけどな。昼ごはんに出来ればいいと思って」

「紅葉お姉ちゃんが捕まえたの?」

「オレと大和だ。二人でやった方が楽だしな」

「へぇ。大和もこういうこと出来るんだ」

「…どういうことだよ」

「だって、大和ってなんか鈍臭そうだもん」

「はぁ…。全然分かってねぇな、望は。俺の狩猟能力をそんじょそこらの狼と一緒にしてもらっちゃ困る」

「ふぅん…」

「あっ、信用してねぇな!」

「だって、実際には見てないし」

「おぅ。じゃあ、また今度見せてやるよ」

「やめておけ。恥をかくだけだぞ」

「なっ!紅葉!」

「ワゥ」

「あ、明日香…」

「あはは。確かに、そんじょそこらの狼と一緒にしちゃいけないみたいだね」

「ち、違うぞ!本当に上手いんだからな!」


うーん…。

大和の腕なんてどうでもいいから、早くごはんが食べたいんだぞ…。

ヤーリェとリュウも、もう待ちきれないみたい。

はぁ…。

お腹空いたな…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ