10
101:スレ主
>>100
ちなみに、俺も魔王様から
抜けたらそのままもらっていーよーって言われてる
102:名無しの異種族
軽いなあ
103:名無しの異種族
聖剣持ってるから、そもそも触れないんじゃね?
104:名無しの異種族
触ったら火傷しそう
105:スレ主
とりあえず、ちゃんと生徒ちゃんの魔眼の能力把握しときたいな
本人は嫌だろうけど、色々聞いとかないと
106:名無しの異種族
攻略のための戦法に使えるかもだもんな
107:スレ主
これは、手強いなぁ
生徒ちゃんに、ダンジョン攻略に必要だからって説明して、魔眼のこと聞いたんだけど
どうにも使いこなせていないみたいで、魔法をコピーするくらいしか本人も出来ないみたいだ
あと、魔法がコピーされるってことで他の生徒から毛嫌いされてたっぽい
苦労して習得した魔法をいとも簡単にコピー、別の言い方をすれば盗まれるようなもんだからか
108:名無しの異種族
ふむふむ
109:名無しの異種族
……あのさ、俺別の板で【考察厨】やってんだけどさ
その関係で雑学として魔眼について知ってるんだけど
情報提供しようか?
110:スレ主
お、マジか
助かる
俺は知識として、魔眼ってのがあるとは知ってたけど
あんまり詳しくないから
111:考察厨
コテハン、これで
112:考察厨
鑑定眼か、スキルで鑑定持ってるやつに鑑定させたら一発なんだろうけど
顔出しとか身バレとか、生徒ちゃんの性格からして多分嫌がるだろうし
さて、生徒ちゃんの魔眼だけど、魔法をコピー出来るんだよな?
つーことは、同時に解析もしてるはずだ
生徒ちゃんに、この部分確認してみろ
113:スレ主
了解
114:名無しの異種族
解析機能もついてるのか
115:考察厨
解析→コピー
この段階を踏んでるはずだから、応用すれば鑑定眼もしくは鑑定スキルに似た使い方が出来る
116:名無しの異種族
鑑定に似た使い方?
117:考察厨
鑑定ってのは、目の前のものを鑑定して情報を閲覧できるだろ
生徒ちゃんの魔眼は多分、それの魔法特化版みたいなものだ
つまり、モンスターでも犯罪者でもなんでもいいけど
相手が魔法を繰り出そうとした瞬間にはコピーできて、自分の魔法として使うことができるし
使い方を把握してれば、例えば火魔法なら水魔法、みたいな感じで相殺する魔法を瞬時に判断して使うこともできるってわけ
118:名無しの異種族
なるほど
119:考察厨
まぁ、これはそれこそ練習や特訓が必要だけどな
ダンジョンに入って、モンスターに遭遇したら試しにやってみればいい
120:スレ主
確認した
生徒ちゃんには、解析してる自覚がなかったっぽい
とりあえず、モンスターと遭遇戦やってみてその時に、その辺気をつけて魔眼使ってみて、とは言った
ちなみに、めちゃくちゃ驚いてる
今まで誰もちゃんと教えてなかったっぽい
121:名無しの異種族
あー、そりゃダメだ
教えないと出来るようにはならんよ
122:考察厨
>>121
>教えないと出来るようにはならんよ
ま、これもそうなんだよな
ついでに言うなら、魔法についてある程度の初歩的な知識もないとダメだ
魔法について簡単にでも理解してないと、使いこなすのは難しいと思う
この点については、生徒ちゃん、座学は大丈夫みたいだからいいけど
123:スレ主
それじゃ、これからダンジョン攻略にうつる
124:名無しの異種族
おう、いてらー
125:名無しの異種族
てらー(*>∀<)ノ))★
126:名無しの異種族
てらー(・ω・)ノシ
127:スレ主
つーても実況はするけどね
128:名無しの異種族
実況するんかいwww
129:スレ主
事後報告の方が良かったか?
130:名無しの異種族
別にどっちでもおkよー
131:スレ主
とかやってるうちに、出たでたwww
つ【少し広めの洞窟のような場所で、立ち塞がる巨大スライムの画像】
倒してくるわ
132:名無しの異種族
スライムでけぇ
133:名無しの異種族
メタボじゃん
メタボスライムじゃん
134:名無しの異種族
さすがに音声入力はしないか
135:名無しの異種族
>>134
出来ないだろ
生徒ちゃんの本名とか呼んじゃいそうだし
136:スレ主
終わったー
生徒ちゃん大活躍だった
137:名無しの異種族
はやΣ(゜д゜lll)
138:名無しの異種族
早くね?
139:スレ主
事前に打ち合わせしてたから
モンスターが出たら、俺が前衛で切りつけたりするから
生徒ちゃんは、その間に魔眼でモンスターが使いそうな魔法コピーして、たとえば水属性のモンスターなら、水魔法を使うから火魔法を使って応戦してねって言っといたんだ
140:名無しの異種族
なるほど
141:名無しの異種族
打ち合わせって大事だなぁ
142:スレ主
実技の授業でも放って置かれたってのもあるのか
ちょっとオタオタしてたけど、言った通りに動いてくれたから、スライム普通に倒せた
143:スレ主
なんか、まだ生徒ちゃん呆然としてる
自分の魔法でモンスター倒せたってのが、信じられないっぽい
って、ええええ?!
144:名無しの異種族
どうした
145:名無しの異種族
今度はどうしたスレ主?
146:スレ主
生徒ちゃんに泣かれた
147:名無しの異種族
今度は何言ったんだよ、スレ主?
148:スレ主
変なことは何も言ってないよ!
普通に褒めただけだよ!
「生徒ちゃんのおかげでスライム倒せたよ、ありがとう」
そう言っただけだよ!(ノシ 'ω')ノシ バンバン
149:スレ主
泣かれたから、すっげぇ慌てたわ
生徒ちゃんが謝ってきた
なんか、初めての成功体験で感無量になったっぽい
謝る必要ないんだけどな
150:名無しの異種族
あー、プラスして使いこなせてなかった魔眼使って倒したってのもあるのかな
151:スレ主
たぶんな
今まで、だいぶ嫌な目にあってきたから余計に嬉しかったっぽい
ついでだから、ソロでの遭遇戦のコツとか教えておこうかな
学校だと実技授業は一人で受けてるらしいし
152:名無しの異種族
それがいい
頼れる人がいるなら頼ればいいけど
いないなら、いないなりに工夫が必要だもんな
153:スレ主
ダンジョン攻略する頃には、少しは自信つけて学校戻ってくれるといいんだけどなぁ―
154:名無しの異種族
自信つけさてやれよ
155:スレ主
>>154
それには結局、成功体験の数が物を言うから
あ、そうそう
品位さんは、宣言通り口出し一切しなかった
でも、今はなにか助言っぽいことを生徒ちゃんに言ってる
156:名無しの異種族
ふむ
157:名無しの異種族
品位さんとしても、生徒ちゃんの戦闘スタイルを見極める必要があったのかもな
158:名無しの異種族
>>157
でも、それなら品位さんと二人でダンジョン攻略に来ればよくね?
159:スレ主
品位さんに聞いてみようか?
160:名無しの異種族
んー、別にいいや
そこまで気にしてることじゃないし
161:名無しの異種族
たぶん、生徒と2人きりになるの避けたんじゃね?
いろいろ制限があると聞いたことあるし
162:名無しの異種族
あー、たしかに2人きりだと、トラブル起きやすいもんな
火のないところに放火する事案があるというか
163:名無しの異種族
自宅訪問系のマッサージサービスとかであるって聞いたな
胸や尻触ったって、客が言い張って大変なことになったってやつ
164:名無しの異種族
なにそれ、怖いんだけど
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
165:名無しの異種族
客が慰謝料目当てで嘘をつくパターンな
166:名無しの異種族
そんなことある??
167:名無しの異種族
あるんだよなぁ、これが
ちなみに、似たような事例で最近は婚約破棄騒動に応用されているとかいないとか
知らんけど
168:スレ主
また一体倒せたー
今度は、ワーウルフだった
なんでもいるなぁ、ここ
169:名無しの異種族
お、じゃあ、また生徒ちゃん大活躍??
170:スレ主
もう普通に動いてくれるし、指示を素直に聞いてくれるから、動きやすい
もう何回かやれば、完全に慣れてくれるはず
そうなったら、ソロで倒すの提案してみる
171:名無しの異種族
なんか、スレ主の特訓の成果を見るんじゃなくて
生徒ちゃんの修行になってる感じがする
172:名無しの異種族
>>171
それな(σ´▽`)σ
173:スレ主
出来なかったことが出来るようになったからかな
生徒ちゃんの表情が、少し緩んだ気がする
ダンジョン入るまでは、めっちゃ表情固かったから
あ、メモ取るように言っておこ
174:名無しの異種族
メモ?
175:スレ主
実戦っちゃ実戦だけど
授業めいてきたから、忘れないようにこっちが注意したこととか
逆に生徒ちゃんが気づいたことをメモするように言ったんだよ
そうすれば、帰ったあとに見返せるから自分なりに次に活かせるようになるし、なにより忘れても安心だから
176:名無しの異種族
たしかに、メモ大事だよな
とくに仕事の時はな
177:名無しの異種族
同じくらい失敗も大事なんだけど
まぁ、生徒ちゃんの場合はこれまでどうしていいかわからずに一人でやってきたっぽいから、そっちの経験が積まれてるんだろうな
178:名無しの異種族
たしかに、ある種の成功経験しかないと、人生のどこかでどん詰まりになるからな
失敗や挫折した経験で、それでも這い上がってきた人種は強いよ
179:名無しの異種族
>>178
具体例ある?
180:178
>>179
幼年学校、上級学校、あるいは小学校、中学校でもいいけど
そこでイジメの加害者だった連中って、それより上の学校に行ってイジメ受けると、あっさり心折れることが多い
知ってるやつで、何人かこれで自室から出られなくなったやつ知ってる
逆に、そこまで被害者でなんとか耐えてきた人達ってのは、それ以降わりとすんなり学生生活が送れたりする
181:名無しの異種族
思ったより生々しい具体例だった
182:名無しの異種族
……なぁ、そういえば生徒ちゃんは魔族、なんだよな?
183:スレ主
そうだけど、それが?
184:182
もしも、だけど
生徒ちゃんが、魔剣抜けたら、それで他の生徒見返したり、できないか??
185:名無しの異種族
まぁ、できるとは思うけど
そもそも抜けるのか?って話になるよな
186:名無しの異種族
初代以外の歴代の魔王は抜けなかったんだろ?
無理じゃね?
187:スレ主
まぁ、でも物は試しだな
魔剣の所まで行ったら試してもらおう
俺もちょっと挑戦したいし
188:名無しの異種族
>>187
お前には聖剣があるだろwww
189:スレ主
そういや話変わるんだけど
190:名無しの異種族
なになに?
191:スレ主
生徒ちゃん、魔法は使えるんだけど
今まで、無意識にコピーしてきた上級魔法が使いにくそうなんだけど
なんか、助言とかない??
俺の感覚で教えて見たんだけど、ちょっと無理そうでさ
品位さんもコツとかいろいろ教えてるみたいなんだけど、ちょっと難しい顔してる
192:名無しの異種族
ふむ
193:名無しの異種族
現役で冒険者パーティの魔法使い職やってるけど
助言しよっか?
194:スレ主
助かる
195:193
じゃあまず確認
生徒ちゃんって、どんな杖使ってる??
196:名無しの異種族
杖?
197:193
そ、初歩の初歩、自転車の補助輪みたいなもので
実際、魔法が苦手な人が杖を使って、魔法を使ったら上手くいくってケースがあるんだ
で、この杖って個人個人相性があったりするから、その辺拘ってる人だと杖屋さんでオーダーメイドして作ってもらったりする
しばらくは杖で魔法を練習して、慣れてきたら杖なしの練習にうつるって感じかな
あくまで一例で、人間領での話だけど
杖の使用頻度も人それぞれだし
オーダーメイドする資金がないなら、安価な練習用も売られてるよ
ただ、上級魔法に耐えられるかは微妙だけど
だから、たまにモンスターが持ってることあるから、それ目当てに討伐依頼受ける人もいるなぁ
あ!そうそう!!
ダンジョンなら他の冒険者が荷物整理で捨てた杖とか落ちてることあるから、それ拾って使う人もいる
198:スレ主
なるほど
ちょっと、生徒ちゃんに確認してみる
199:名無しの異種族
そういや、魔族が魔法杖使ってるのって見たことないな
200:スレ主
確認した
そしたら、冒険者学校に来るような生徒は基本杖をつかわないらしい
それこそ、自転車の補助輪みたいなものでそれ使ってると笑われるらしい
魔族で杖を使うのは、せいぜい五歳くらいまでなんだって