表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼憑き  作者: クロン
2/4

はじまり

入学式と言えば、綺麗に散る桜の花びらを思い浮かべる方は多いでしょう。


残念なことに今年の桜は散るどころか花が咲いておりません。


殺風景な桜道を歩く新入生は不安な顔つきをしています。本来なら希望と胸を膨らませて登校していてもおかしくないはずです。しかし、寒々しい光景につられて不安になっていたのでしょう。


学校に近づくにつれ、新入生らしき子供たちが増えてきます。それを見た新入生はますます不安になってきました。おそらく、クラスに馴染めるか不安になっているのでしょう。日本人は群れることが好きな人種です。だから、彼らは仲間外れにされることを最も恐れています。


そんな中、一人の少年が学校で一番大きい桜の木をみつめていました。彼にとって、桜の木はどうでもいいもの。この場所に来るのは今日が初めて。そのはずなのに、この桜だけはとても懐かしく感じるのです。


肌寒い風が吹き、砂ぼこりが舞い上がる。春とは思えない風景のなか、彼はこの桜をずっと、みつめてました。見つめていれば、何かを思い出せそうな気がしたのです。


あと少しで思い出す、そんな時に邪魔が入りました。


「そこの新入生!急がないと入学式に遅刻するわよ。」


後ろを振り向くと真っ黒で長い髪、地味だけど強気な目をした彼女がいました。邪魔をしたのは彼女のようです。


彼は咄嗟に彼女の名前を呼ぶ。


「 -------- っ !」


そのセリフを聞いて彼女はいぶしがりました。


「誰と間違えたのか知らないけど、私はそんな名前じゃないわよ。」


そう言って彼女は睨んだ。


少年はその顔にゾッとしました。遠い昔、同じ光景を何処かで見たような気がしたのです。


彼女は、さっき見た幻想の女性とは全く違い、髪は肩につくかつかないかの長さで黒とこげ茶の中間色、赤縁眼鏡をかけており、強気な目以外は何処も似ていません。そもそも、誰と彼女を間違えたのかすら、彼にはわかりません。無意識に名前を呼んでいたのです。


こちらが何も答えずにいると、しびれを切らしたのか、彼女は風紀委員と書かれたタスキを見せ、「忙しいから、一人で体育館に行ってね。」と言い残し、去っていきました。


残された少年は、ただ呆然と立ちつくし、体育館に向かった。さっきの幻影は何であったのか疑問に思いながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ