表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/143

壊れた時計

ネフロスと緑は鳥篭屋を目指した。

通り過ぎたそこを、少しだけ戻る。

影法師のような、裏側の世界の住人が通り過ぎていく。

いくつか店の前を通り過ぎる。

そして、鳥篭屋の前に彼らはやってきた。

まずは、ショーウィンドーを見る。

時計らしきものはない。

並んでいるのは鳥篭だ。

「鳥篭ですね」

「ここは鳥篭屋だからな」

「壊れた時計ないですね」

「いや、中にならあるだろう」

ネフロスは鳥篭屋のガラス戸を、ガラガラと横に開けた。

遅れて、緑が引っ張り込まれる。

薄暗い鳥篭屋の中には、

大小素材からして様々の鳥篭が並んだり、吊られたりしていた。

緑は呆けたように鳥篭を見ていた。

自分の部屋を鳥篭だらけにするのも楽しいかもしれないと思った。

そして、また、引っ張られた。

「あ」

「あ、じゃない。とにかく、壊れた時計探すんだ」

ネフロスに引っ張られて、狭い店内の奥へと進む。

緑は小走りについていく。

古びたレジの横に、影法師がいることを緑は認めた。

「ここの壊れた時計、いくつ在庫ある?」

ネフロスが影法師に向かって問いかける。

影法師はなにやら言葉を言ったらしいが、緑は理解できなかった。

裏側の世界の言葉なのかもしれない。

「ん、そうか」

ネフロスは納得した。

鳥篭屋の影法師が、レジ近くにある手回しの歯車を回した。

きこきこと音がなり、

天井に吊られた鳥篭が、いくつかゆっくり移動した。

そして、ひとつ、鳥篭が下りてくる。

「ここの在庫の壊れた時計だ」

ネフロスが説明した。

鉄製の鳥篭の中に、時計が一つ。

古びているのにきらきらしている。

懐中時計だ。

「取り出して確認しな」

緑はそっと、鳥篭に近づく。

そして、鳥篭から壊れた時計を解き放った。

壊れた時計は、一瞬、緑を包むようにゆがみ、

緑はその瞬間目を閉じた。

壊れた時計は、すぐに壊れた時計の姿に戻った。

緑は壊れた懐中時計を開く。

蓋の裏に文字が彫ってある。

「アジアンタム…」

緑が読み上げた。

瞬間、緑は裏側の世界の名前を手に入れ、

裏側の世界の住人になった。

「それがお前の裏側の世界での名前だ」

ネフロスの声が、さっきよりはっきりと聞こえる。

「タムとでも略するか?」

ネフロスが手を離して、にやりと笑った。

「タム」

「そう、お前はこれから裏側ではアジアンタム、タムだ」

「タム」

タムはうれしくなって繰り返した。

声が微妙に高い気がする。

鳥篭屋の主人は、もう、影法師ではない。

おばさんが歯車を回して、また、鳥篭の配置を元に戻している。

「裏側の世界の住人…か」

「格好もそれっぽいじゃないか」

ネフロスが指摘した。

見れば、タムは今までのジーンズとシャツという格好の上に、

ポケットがいっぱいの、緑色の大きなジャケットを羽織っている。

タムはそれがひどく気に入った。

タムは自分だけの壊れた時計見た。

秒針も長針も短針も、

好き勝手自由気ままに動いているのに、

中に見える歯車やぜんまいは、生真面目に刻みを入れている。

タムは最高の時計だと思った。


「さて、お前の時計は見つかった」

ネフロスは腰に手を当てて、偉そうな格好をした。

「これでいつでも裏側の世界に来れる」

タムはうれしくなったが、同時に疑問もわいた。

「どうして裏側の世界に、僕が?」

ネフロスは、頭をかいた。そして、

「出来れば俺たちの仕事を手伝ってもらいたいんだ、人手不足でな」

「どんな仕事?」

タムがたずねる。

「なんでも屋って感じだ」

「ふぅん」

タムはちょっと考え込んだが、

「いいですね、僕でよければ」

「危険かもしれないぞ」

「なんでも屋って言うのが気に入ったんです」

タムはにっこり微笑んだ。


「ねぇ、裏側の世界のこと、もっと教えてください」

タムが鳥篭屋の扉を開く。

ネフロスがつかつかとついていく。

「俺たちのアジトに行きがてら、ある程度は教えるさ」

タムは通りに出た。

そこにはたくさんの裏側の世界の住人がいた。

その一人になれたことを、タムはうれしく思った。

「おいこら、こっちだ」

歩き出したネフロスを、タムはあわてて追いかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ