表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

待ち合わせ

作者: 空のかけら

「来ない…」


この前、次の約束をして別れた相手が来ない。


そういえば、その前の時も約束したのに、その日には来ないで、"あっち"の指定した日時と場所に行った。


しかも、"あっち"の指定した通りでも、かなり遅れてきた。


何をしていたのかと聞くと、


「ゲームをやっていた。出発まで少し時間が出来たので、思わずライトノベルも読んでいたら、約束した時間を過ぎていた。とりあえず、来たけど、居てくれてよかった。」


もう、何度繰り返したか分からないくらい。

いつも同じ返答。


"あっち"の部屋に乗り込んで、本当なのか見てみたいくらい。


こっちも仕事もあるし、将来のことも考えたいけど、無理だろうな。


でも、もう会えなくなるから最後に会いたかった。


でも、案の定、いつもと同じ。

こっちは指定した日時と場所に来たことがない。

これが最後という事は言っていない。

きっとショックを受けるだろうから。


"あっち"の両親には、このことを既に話してある。

うちの両親と"あっち"の両親は、高校の同級生同士の親友ということが分かったのは、つい最近だ。

両親は、いつか気づくと思ったと言っていたが、この段階まで気が付かなかった。

結局、仕事のことで相談した時に、自分の覚悟を話したら、両親が複雑な顔をして暴露した。


今の仕事を辞めて、新しい仕事をする。

しかし、この場所ではできない。

これから行く場所からは、逃げられない。

”ここ”に戻るという逃げの選択肢がある状態では、仕事の成功は望めない。

ある意味、両親を捨てて、友だちを捨てて、大好きだけどいい加減な"あっち"も捨てていく。


待ち合わせ時間から1時間経った。

待ち合わせ場所は、港を選んだ。

乗船する船は特殊な船で、乗客はいない。

自分すらも乗組員だ。

そう、船に乗った瞬間、仕事の開始だ。

船は目的地に運んでくれるだけではなく、そこでの仕事のサポートもしてくれる。

同じ乗組員は、仕事の同僚であり、先輩であり、上司でもある。

学ぶことは多く、目的地に着くまでに、全てを終わらせないといけない。


乗船時刻が来た。

結局、"あっち"は来なかった。


船に乗ったと同時に船が出航する。

見送る者はいない。

両親とは、自宅を出るときに別れを済ませた。


"あっち"…生まれてから大学まで一緒だった幼なじみの子。

大学生の時に、不可思議な絵と意味不可解な小説で小説家の仲間入りとした…と"あっち"は言っていたが、本当は違うだろ。スピリチュアル系に絶大な影響力を持つ、宇宙人を通り越した高次元人と言われているのを知っているぞ。

それでも、小さい頃から好きな子でもあった。


だから、性格は分かっていた。

待ち合わせには来ないだろうということも。


船は既に陸から離れ、出港した場所は分からなくなっている。

陸上では見えない、多くの星を見ながら、船は目的地に向かって進んでいく。


***


時々思うことがある。

"あっち"は、今、何をしているだろうと…

もちろん、それを知るすべはない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ