表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水精【蒼ノ章】  作者: 山芋娘
6/28

『羅刹』と水精



 夕暮れ時。

 町の中心部に黒い着物を纏った者が集まってきていた。男女合わせて20人ほどの集団が形成されている。

 黒い羽織には、白い刺繍が施されている。鬼のような家紋が小さく施されており、すべての者が刀を所持している。

 集団の中心には、シキとムラサキがいた。

「よし、いつものように散れ。俺は歌癒屋の福にいる」

「御意」

 シキの掛け声とともに、鬼たちは散らばる。

「いつ見ても、黒いね。羅刹のみんな」

「そうだな」

 シキとムラサキは、町の西の方へ向かって歩いていく。


羅刹(らせつ)

 人や水精に危害を加える妖を、退治する鬼たちのことをそう呼んでいた。

 この水蓮の国での鬼の集団を羅刹と呼び、羅刹は水精を喰らう妖『水喰(みずくい)』を退治することが本職である。

 国に雇われた羅刹たちは人ではない。生まれながらの鬼である。

 水蓮の国から離れたところに鬼の国があった。

 周りの国とは、交流をしていなかった鬼だったが、現在はさまざまな国に散り、妖を退治する仕事を生業にしている。

 鬼である者たちは必ず、刀を所持している。刀には特殊な力が込められているのか、人や水精は斬れない。しかし水喰や他の妖のみを斬ることが出来る、そして刀に妖を吸収することが出来る。

 シキもその羅刹の一人であり、羅刹たちのことを仕切っている。

 しかし、シキは鬼だけの血ではないため、水精の心を聞くことが出来る。

「シキ、どうしたの?」

「え、あぁ……蒼のことが気になってな」

「蒼、歌いたいって言ってたね」

「聞こえてたか」

「うん」

「……どうにかしたいな」

 「死ぬ前に……」という言葉は、出さずに飲み込んだ。

 日も暮れると、夜から開ける店に光が灯りはじめている。水精たちが客を取る店、歌癒屋も日が暮れてから開かれる。

「こんばんは~創くんいますか?」

「こんばんは、今日もありがとうございます。創さんですね、お部屋にお連れします」

 歌癒屋―福―の近くに着くと、結が店先に出て接客をしていた。福屋には続々と客が入っていく。他の店も客は入っていくが、福屋ほどではない。

「知、お客様をご案内して」

「は~い」

 知と呼ばれた裏方の女の子は、新規の客を店の中へと案内していく。

「結」

「シキさん、ムラサキちゃん。こんばんは」

「あれから蒼はどうしてる?」

「部屋で寝てます」

「入っていいか?」

「ちょっと待ってください。寿さんに聞いてきますね」

 店の奥に結が駆けていく。

 ムラサキが、店の中を覗いている。

 すると「あ、ムラサキちゃんじゃん!」と、店の前を歩いていた女性が叫んだ。

「え、本当!? ムラサキさん?」

 隣で一緒に歩いていた男性も、福屋の方を見る。そして、二人は早歩きで店の方へ向かってくる。

「ムラサキちゃん!」

「ん? こんばんは」

 女性と男性の客が、ムラサキのことを囲む。

「ねぇねぇ、ムラサキちゃん歌ってよ! ムラサキちゃんの歌聞きたい!」

「あ、俺も! ダメ?」

「ん~ムラサキは別にいいけど……」

 ムラサキは笑ったまま、シキの方を見つめる。当のシキは苦笑いをしていた。

 すると、店の奥から男が歩いてきた。

「うちの飯を食べながらでよろしければ、部屋の方を案内させます」

「本当ですか!? お願いします!」

「結、案内しろ」

「はい」

 男の後ろを歩いてきた結が、ムラサキと客を二階へ案内していく。

 この歌癒屋―福―の若旦那、寿。シキは寿とともに一階の奥に向かっていく。一階は主に水精たちの休憩室であり、自室である。そして二階が客間である。

 寿とシキは、店を開けている時に寿が控えている部屋へと向かう。

「シキ」

「ん? なんだ?」

「昼間に、塀から忍び込んだって聞いたぞ」

「あぁ、裏口まで行くの面倒で」

「次やったら、ぶん殴る」

「お~、こわっ」

 廊下を歩いていると、裏方の者とすれ違っていく。二人のことを見るたび、頭を下げていく。

 シキは、小さく手を挙げ答えていく。

「寿」

「なんだ」

「寿から見て、今の蒼はどう思う」

 シキの言葉を聞いて、歩みを止める寿。

「どう、とは?」

「蒼の病は、治らない。か、だ」

「……俺がまだ幼い頃、声が出なくなり、水晶が濁り、最後には死んでいった水精がいたな」

「……ほとんど同じ症状だな……今、どのくらいだと思う」

「……あと1週間くらいか。水晶が濁ってから、死ぬまでの期間が短すぎた記憶がある」

 普段から無表情でいる寿が、ほんの少し顔を曇らせた。

 廊下を歩き出し、部屋へと入っていく。

「そうか……治す方法を探してる。なんとか治したい」

「……お前は、水喰だけを気にしてろ。今の蒼は狙われやすいんだろ」

「あぁ……」

 水喰。

 それは音も立てずに忍び寄る……


続く


第四話。

どんどん人や妖怪が増えていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ