表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

伏せ目がちな彼続編。






その日はテストが配られた。

「隣同士で丸付けをするように」

そう先生は言ったが、俺とその子(今回は席が隣だった)は点数が悪かったから個人で丸付けをしようということになった。

2人とも前の席で先生がプリントを配る時丸付けをしている紙も見えるため、その子はそっと名前の欄を筆箱で隠した。


ずるだ。

あのいつも真面目だったあの子はズルをした。


俺はぞくっとした。一瞬にして体に血液が回るような、止まるような息のできない感覚。

そして同時に雲泥の差だったあの子に妙な共感さえ呼んだのだ。

確かな同類の匂い。


俺はその日から彼女を観察した。そして俺はついにいつも人気者だった彼女の顔は...本当の顔ではないことを知ってしまった。笑顔の中の目は確かに死んでいて、静かな海のような。それか海の中に沈みもがくのをやめ、諦めたようなそんな目だった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ